忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

コンタ君のレンズの分解についてネットで色々検索していたら、取説をアップしてるサイトがありました。
取説自体の著作権がどこまであるのかグレーなところですが、困っている方もおられるかも知れませんので、ちょっと紹介しましょう。
IMG_1935.jpg
私も使い方で分からないところがあったので、これで助かりました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[1回]

そのサイトは「Camera Manual Lybrary」と言う海外のサイトです。
クラカメの取説が色々と用意されています。
でもこの用意されている取説ですが、新品をきれいにスキャンしたものではなく、ここのサイトのオーナーが個人的に手に入れたらしいものやコピーをスキャンしたもののようで、決してきれいなものではありません。
でも見る分には十分です。
IMG_1936.jpg
こんな感じで書き込みがされたものはそのままスキャンされています。
テープで貼った跡とかも同様です。
スキャンも結構ねじれています。

このサイトに用意されているのはPDFファイルです。
私はそれをダウンロードして、各ページごとにフォトショップで傾きやらコントラストやらテープの跡やらを適当に直して、それぞれのページを個別のJPGファイルにして、それをBullzipで、もう一度まとまったPDFに直して、小冊子印刷でプリントアウトしました。

私が分からなかったところは、2箇所。
まず一つは、巻き戻しクランクの下にある感度設定のダイヤルが少し回転するようになっていて、太陽みたいなマークと雲のマークに合わせられるようになっているところ。
IMG_1931.jpg
で、取説を見ると、露出計の逆行補正らしいことが分かりました。
英語なんで細部まで理解していませんが大雑把にはそうです。

もう一つは、フラッシュマチックダイヤルの数字の意味。
IMG_1932.jpg
これも取説によると、われわれが使い慣れたガイドナンバーに換算できるようです。
例えば、「ガイドナンバー20」のストロボならフラッシュマチックダイヤルを「65」に合わせればいいわけですね。

日本製のカメラの取説も色々ありますので、使い方が分からなくて困っている方には結構助かるサイトではないでしょうか。
ただし全部英語ですが。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]