忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

7日の記事で15年程前に買ったKodakのCameoが壊れている話をしました。
それでちょっと直せるもんなら直してみようと思って色々やってみました。
IMG_1960.jpg
それにしても締結ネジが多いですね。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

PR

 

あれは多分1993年のことだったと思うんですが、Monterey Historic Automobile Racesって言う、アメリカのモントレーで行われているヒストリックカーレースに出た事がありました。その滞在先のホテルの近くのスーパーマーケットで、安物のカメラが吊るしで売られていたんです。
そんな中に、私の目を引くカメラがありました。
決してカメラの性能としてはいいとは言えないはずですが、そのデザインが私を引き付けました。
IMG_1949.jpg
それがこれ、Kodak Cameoです。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

とりあえず電池の充電をしたものの、いつでも簡単に充電できるようになったわけでもなく、この次の充電もまた同じ事をするのかと思うとちょっとたいぎい(面倒くさい)です。
なので、CASIO EX-Z57を、ちょっとバラしてみました。
バラして組むだけで直る事を期待して。
DSCF1189.JPG
バラしてみると結構シンプルですね、このカメラ。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

先日、わが愛機、YASHICA FX-3 Super2000を長期間放置していたためにミラーがズッてしまったことをお伝えしましたが、そのままほっといてもかわいそうなので治してみる事にしました。
故障とかをなおす時は、「直す」を使いますが、愛機ということもあり、「治す」の方がマッチしてる気がするのでこっちを使います。
IMG_1568.jpg
何だか歯医者の治療のようですね。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[1回]

 

デジタルカメラのレンズの画角を表すために、「35mmフィルムカメラ換算」と言う表現が使われていますよね。これはデジタルカメラそれぞれで撮像素子の大きさが違うために、レンズ本来の焦点距離を示したところで、どの位の画角かが分からないためだと言うことは、多くの方のご存知でしょう。
35mm換算にすればどの位の画角かがつかみ易いですからね。
しかーし!
その感覚はいつまで続くんでしょうか。そのうち35mmってナニ?と言われるようになるんじゃないかと思うと、何だか寂しいですね。
と、言いながら私も35mmは全くといっていいほど使っていませんが。
IMG_1534.JPG
前フリが長くなりましたが、つまるところ私の大好きな愛機、YASHICA FX-3 Super2000を久しぶりに使ってみようと思ったわけです。
が、

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 
◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]