デジカメを修理することって、ある意味難しく、でもある意味簡単と言えるかもしれません。
と言うのも、物理的な故障というのはごくわずかで、その多くは電気的な内容であるからです。
どこかの電子パーツを交換すれば直るのかもしれませんが、その箇所を特定するのも簡単じゃ無いですね。
ですので、そういう意味では修理は難しいです。
しかし、不具合があると思われる基板やユニットをまるごと交換してしまえば、それだけで直ってしまうわけです。
そういう意味では修理は簡単ですね。
しかし、基板などの部品は簡単に手に入る物でも無く、修理は必然的にメーカー対応になってくるわけです。
![P1080005.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/65eefdeeec58343ace570d81785c5512/1357201764?w=410&h=307)
ということでこちら。
==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2
※Ver.1では今後更新されません。
==========================
[2回]