忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

テレビでも新聞でも、各地の紅葉の様子が伝えられていますね。
そんな中、少しだけ時間をつくって、先日紅葉の撮影に行ってみました。
行った先はうちの店からほど近い高見山。
紅葉した木はそう多くはなかったのですが、撮影を楽しむことはできました。
その撮影をした時は、うちの子も一緒に行っておりまして、そうなると当然ボクも撮影に挑んでいるわけです。
今回はボクが撮影した紅葉をご紹介いたしましょう。
DSCF0659.jpg
今回は、いつものビトマチックでなく、デジカメでの撮影です。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

少ない紅葉の中から、うまく赤を切り取っていますね。
左上から右下に向かって流れがあるのもいい感じです。

今回ボクが持って行ったのは、フジのX-10です。
ジジのカメラを借りて行きました。

DSCF0642.jpg
これは面白い視点ですね。
道端に落ちた一枚の葉を撮影しています。
紅葉の派手な感じと反対に、過ぎゆく秋の寂しさが感じられます。

DSCF0656.jpg
同じ高さに広がった黄色いカエデの葉をうまく捉えました。
バックに駐車場のラインが見えているのが残念。

DSCF0662.jpg
空をバックに、鮮やかな赤い葉を撮ってますね。
手前の葉と奥の葉に、もう少し色か明るさの違いが出るとより良かったんじゃないかと思います。

DSCF0650.jpg
黄色とレンジと、バックの暗い緑が良いコントラストになってますね。

c2b9743e.jpeg
枝いっぱいにつけた赤い葉が、この木の存在感を強調しています。
真ん中から上に伸びた黒い枝も、いいアクセントになっていますね。

DSCF0658.jpg
樹の幹にからんだツタ状の植物が紅葉しています。
面白い被写体をみつけましたね。
これはなかなかいい感じです。

今回はほんの短い時間でしたけど、紅葉の撮影が楽しめて良かったです。
今シーズンのうちにもう一回は行きたいところですが…

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]