忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

沖縄に来ると、夏であれば十中八九うちの子を連れて海に行きます。
でも最近のビーチって言うと、設備は整っている所が増えたものの、どこもだいたい人工ビーチなんですよね。
だからなんと言いましょうか、自然の透き通った感じがないというか。
自分が学生だった頃はどこも天然ビーチだったので、きれいな海が存分に楽しめた印象があるんですけどね。
とは言え、ビーチでBBQとかしようと思うと、設備の整ったとこに行くことになってしまいます。
と言うことで今回も設備の整ったビーチに行こうという話になったのでした。
だがしかし、どこのビーチもBBQの予約が満席状態。
だったら、弁当でも持って誰も居ないような天然ビーチに行った方が面白いかもね。

と言うことでやって来ました。



==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[4回]

ここは、名護市民ビーチと言えばいいのでしょうか。
それとも幸喜ビーチと言えばいいのでしょうか。
まぁ、とにかくそのへんの名護の海です。
駐車場もあってシャワーも有ると思ったものの、シャワーとトイレは建物はあるものの閉鎖されて使えない状態。
どうやら今はもうちょっと南へ移動した所がメインのようですね。

でもそのおかげで人が殆どいません。
シャワーはそっちに移動して入るとして、泳ぐのはこっちにしときましょうか。


沖縄の天気は降ったり止んだりですが、ビーチに着いた時はいい天気。
パラソルを立てて早速泳ぎに行きますか。


うちの子は、まさしく水を得た魚のごとく泳ぎまくってます。


好きなだけ泳いで下さい。
私は今回は丘で写真を楽しみましょう。


砂浜にはサンゴのカケラもたっぷりあって面白い。
しばらく泳いだら、持って来たお弁当を食べましょうか。
外で食べる食事はなんでか知らないけど美味しいですね。


いとこも一緒に来ましたので、父さんと一緒に泳いでます。

しかしやっぱ天然ビーチはきれいです。
最近はうちの店の近くの海も綺麗なんですが、それとは比較になりませんね。
エメラルドグリーンとコバルトブルーは本当に実在します。
うちの子も魚がいっぱい泳いでいるのやら、ウニやらナマコやらが海底にいるのを発見したみたいです。

ただこういった人の少ないビーチでは、クラゲよけのネットがありませんので、ハブクラゲの危険がありますよね。
ハブクラゲについては死亡例も有りますので十分注意が必要です。
その他にもガンガゼなどもいたりするとこれまた危険です。
そういう危険もあるから、最近は管理されたビーチに行くんでしょうね。
以前はハブクラゲなんて聞いたことも無かったんですが、気候変動のせいなのか、最近はよく発生しているそうです。

じゃぁ今度は、天然ビーチでネットが有るところを探しましょうかね。

と言っているうちに、ちょっと天気が悪くなってきましたよ。

でも多分通り雨。
じゃぁもう十分泳いだかな?
そろそろ帰るとしましょうか。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]