尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、尾道市立美術館に行った時、駐車場近くの自動販売機にふと目が行きました。なんか見慣れない、しかもちょっとサイケデリックな感じ。これは一体なんでしょう。
[1回]
気になるので、ここは飲んでみるしか無いでしょう。ではでは、まずはパッケージを見てみましょうか。 スイートキッス?あ、キッス。パッケージの赤い柄は唇なのね。サツマイモかと思っていました。だからスイートポテト味かと思っていたんですけね。なんか違う感じですね。 しかも、未知の味?なんでじゃ?もしかしてこれは、キスもしたことがないような中学生とかに向けた商品なのか?これを飲んだらキスの味が味わえるというコンセプトなのか?じゃぁ、中身はなんでしょうね。 でも特になにか特別なものが入っているわけでもなさそうですし、しかも果汁すら入っていない。果たしてこれは何味なのか?ではでは飲んでみましょうか。ん?これは?スイートポテトではないですね。なんと言いましょうか、少し甘みの有るあっさりした柑橘。例えると、微炭酸のシークワサージュース?いや、ヒラミエイトの方が近いか。もっと言い換えると、マウンテンデューか、メローイエローのような味?期待していた不味さはなく、まぁ普通に飲めるのはちょっと肩すかしかな。 なるほど、スイートキッスというよりは、ファーストキッスか。にしては、唇強調し過ぎでしょう。