忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

先日の打ち上げ中止で、かえって注目を浴びたようになったイプシロンロケットですが、いよいよ打ち上げが決まりました。
しかし今回も色々用事ありますので見に行くことができないのは残念です。
仕方がありませんので、車の中でiPhoneを使ってストリーミング配信で見学しましょう。

音声は車のオーディオから。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[2回]

店にいればパソコンの大画面できることが出来るんですが、そうも行きません。
どうしても移動しなければいけなかったので、早く目的地に行って、そこでiPhoneで見ることにしました。
LTEもつながって、ちゃんと見れそうですね。

しかし、予定打ち上げ時刻は13:45だったんですが、何かの理由で14:00 に変更になったようですよ。
こんな調子でちゃんと打ち上がるのか?

そもそもは8月22日の打ち上げ予定でした。
ですので私と子供で、見学の予定を組んで、鹿児島に行くことにしていたんですが、突然の延期。
8月27日になってしまいました。

まぁ、延期なんてよくある話ですので改めて27日に鹿児島に行こうかとも思ったんですが、この日はうちの子は夏休み最終日。
おそらく宿題が終わってないだろうということと、次の日に学校に行けるのかがもんだおでしたので、行くのは断念。
PCでのストリーミング配信で打ち上げを見ることにしたのでした。

しかし周知の通りの打ち上げ中止。

無理して見に行かんでよかったと思ったのでした。

それからしばらく沈黙が続いたのですが、いきなり14日に打ち上げが決定。
連休なので行けなくはないかなと思ったんですが、残念ながら仕事も入ってるし。
と言うことでまたしてもストリーミング見学です。

しかし今回の打ち上げ時刻には用事があって外出しないといけません。ですので先に書いたようにiPHoneで見ましょう。


すると、いよいよ放送が始まりました。
でも始まっていきなり発射時刻の変更。
おいおい、またか?
なんとなく嫌な空気が流れますが、番組は淡々と進んでいきます。


このあたらいの番組は27日にも見たよなぁと思いながら、そして微妙なデジャブーも感じながら。


そしていよいよ打ち上げ1分前になりましたよ。
ちゃんと打ち上がってくれるといいですね。


15秒前。
前回はこの辺りでカウントダウンが止まってしまったらしい。


9
8
7
6
5
4
3
2
1

発射!

おお!
点火した。


リフトオフ!


おお!上がっていく。


さすがは固体燃料ロケット。
結構速い。


ロケットはぐんぐん上がっていって、1分後には雲に隠れて見えなくなってしまいました。


そしてフェアルング分離、第2段ロケット点火など、順調に進みます。

そして約1時間後。
無事衛星を軌道にのせて、イプシロンロケットの打ち上げは成功したのでした。

うーん、見に行きたかったなぁ。
今度の打ち上げはぜひ行こう。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]