ノンレフカメラが出てきてから、そのフランジバックの短さを活かしてマウントアダプタによるレンズ遊びが面白い昨今です。
ノンレフ以外でも、EOSなどは比較的フランジバックが短めですので、他メーカーのレンズをアダプタを介して付けることもできたりするわけです。
ところがニコンなどでは、フランジバックが長めですので、それよりフランジバックの短いレンズを付けることができないわけです。
それでもニコンのボディーで名玉を使いたいという人もいるようで、だからと言ってアダプタは無し。
苦肉の策がこちら。
マウント交換。
==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2
※Ver.1では今後更新されません。
==========================[2回]