尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幾度と無く来ているんですが、ことごとく中止。本当にかなりの高確率で中止。と言うより、実施できてる日はあるのか?と思うぐらい。でも今回はなんとか実施してくれそう。 と言うことで、府中市こどもの国へ。
[1回]
この観望会、毎月予定されているにもかかわらず、いつ参加できたのかもう遠い過去のようです。しかしやっぱり今回も天気が悪い。開始時時刻にかろうじて月と金星は見えているので、とりあえずこの2つを見ましょうか。 わかりにくいでしょうけど、左上に月、右下に金星が見えています。で、知らない方もおられるかもしれませんが、月と金星はほぼ同じ形に見えるんですね。それはなんでかって言うと、太陽の方向が明るいから。地球より外側を回っている惑星なら、地球に近づいた時に満月状になりますが、地球より内側を回っている惑星は、地球日はづけば近づくほど新月状になっていくというわけです。しかしなんとか観望会ができてよかった。よく見える天体望遠鏡を持ってない私としては、観望会はとっても楽しみなわけです。金星の形を望遠鏡で確認したら、次は月を見てみましょう。月は色々表情があって面白いですね。クレーターや海と言われる平地も見れますね。では必殺、天体望遠鏡の接眼レンズにコンデジ当てて撮りならぬ、デジイチ当てて撮り。 だがしかし、あんまりうまく行きませんでした。でね、前にも書きましたけど、ここにはドームがあって、いい望遠鏡が置いてあるんですよ。 でもこの望遠鏡、ずっと前から故障していて見れないんですよ。何でも予算がつかないとか。しかしね、こういう教育施設はしっかりメンテナンスするべきでしょう。しかもここの望遠鏡、屈折式なんですよ。他の天文台などでは反射式の望遠鏡を設置してあることがほとんどですが、屈折式の方がコントラストが良くて綺麗に見えるんですよね。他にない望遠鏡が有るというだけでも活かさないのはとってももったいないんですよ。府中市で何とか予算を工面してもらえないですかね。そうこうしていると雲も出てきました。では室内に入ってプラネタリウムで星空を勉強しましょう。 私が座るのはだいたいいつもこの席。一番後ろはリクライニングがないから、後ろから二列目のセンター寄り。今はオリオン座がよく見えているという話と、冬の大三角。 ここの観望会は、プラネタリウムとセットになってるのがいいのよね。しかし今日は天気が悪くて残念でしたが、中止にならなくてよかった。ではでは、晩飯食いに行って帰りますか。と、 帰ってみると、天気良くなってます。オリオン座と冬の大三角もよく見える。