尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、小ネタです。ブログネタにしたいけど、そこまでのボリュームが見込めないネタを中心にお届けしましょう。 まずは、インダスター69の改造。
[3回]
このレンズは以前も改造しましたが、マウントのネジ部はライカLマウントと共通でありながら、フランジバックが違うので、そのままではLマウントのカメラに使えません。なので今回も改造依頼です。 紙パックのトマトジュースを買ったら、トマトの原産地を調べられるQRコードがついていました。 渡船に乗ったら、前の軽トラの荷台に大きな犬が乗っていた。人よりデカイ犬でも渡し賃は要りません。 このおじさんにクリスマスの予約をお願いしました。肌の艶がいいですね。 朝、店のシャッターを開けると、うちの犬は開くのを待たずに無理やり入り込もうとします。なんでじゃろ? ニコンからフルサイズ一眼レフ、Dfが出ました。こんな古いレンズも使えますので、使いたい人も出てくるかも。いや、そこまでの台数は出ないか。 時期を過ぎてスーパーで山積みで売られていたので、試しに買ってみたボジョレヌーボー。意外と行けた。 しかし今どきのワインはペットボトル。このキャップって、どうやって開けたらいいの?分からないのでそのままひねったら開いた。 朝日が庭の木の間から玄関にさしてきれいだった。 母校の小学校に卒業アルバム用の撮影に。自分がいた時もこの鉄のサッシだった。ただ今新校舎建設中。そのうちここも取り壊されるか。