尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱA&Wは食べとかないとね。沖縄じゃないと食べれないから、行く機会があれば必ず行きたい。少し大味でアメリカンな感じがするところも気に入っている理由の一つ。ここに来ると注文するのはいつも同じ。 チキンサンドコンボなんですが、
[3回]
なんとなく他のも食べてみようかという気になりました。と思うのは私だけ。 うちの子はやっぱりチキンサンド。コンボにしてスーパーフライとルートビアです。で、なんとなく私が頼んでみたのが、 コニーチーズバーガー。ちょっとピンぼけ。A&Wの定番メニューでコニードックというのがありますが、それをハンバーガーにしたようなもの。チリ味のミートソースがいい感じ。もちろん私もコンボで注文。 カーリーフライとルートビア。やっぱカーリーフライでしょう。でもこのバーガーちょっと小さいか。と、壁にポスターが。 The A&W Burger?なんだその王道的な名前は。と思って良く見ると、A&W50周年記念の限定ハンバーガーらしい。これは食べとかないといけないでしょう。しかし1個で550円か… と言うことでこちらが、ザ・A&Wバーガー。ビーフパテ・黒豚ペッパーポーク・クリームチーズ・トマト・オニオンリング・レタス。これなら550円も納得か。食べてみますと、うん、食べにくい。しかし、ペッパーポークのスパイシーな感じと、クリームチーズのほのかな酸味がいい感じ。もちろんボリュームもたっぷり。確かに美味しいけれど、この値段は限定販売だからこそか。チキンサンドも食べたいけれど、もうこれ以上食べれません。また来た時に食べるとしましょうか。 A&W牧港店は、私も大好きな店。 この店が一番アメリカングラフィティーっぽい。