尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チョット用事があって、西へ向かいます。 尾道駅を出発して、西へ、西へ、さらにさらに西へ。
[3回]
N700系新幹線はコンセントがあって便利ですよね。 電池のもちが心配なiPhoneも、これなら安心。そしてもっと西へ。さて、日もとっぷり暮れて、20時過ぎに到着しました。と言うことで晩飯を。 今回の用事は西というより南向き?かと言って沖縄ほど南じゃありません。九州最南端の鹿児島です。鹿児島といえばやっぱ黒豚ですか?と言うことで、 黒豚のロースカツと行きますか。でもちょっと値段も高いので、 普通のローズカツと1つずつ注文して分けましょう。食べ比べの意味も有りますし。今回お邪魔したのは鹿児島中央駅近く、「とんかつ川久」さん。さてさて、では頂きましょう。黒豚とんかつはどうでしょうか、おっ、おお、美味しい。肉がしっかりしていて噛みごたえがあるものの、それは堅いという感じでなく、噛めばスッと切れていきます。肉汁もしっかり蓄えられていい感じ。 そしてこのお店では3種類のソースを使えます。ゆず味噌と、醤油たれと、ソースたれ。やっぱソースかな。そして通常のロースの方はといいますと、うーん、チョット油の香りが強い感じでしょうか。肉自体はいい感じなんですが、少し残念。ま、黒豚が美味しかったからいいか。