尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ではでは、小ネタ集を。今回は沖縄関係ネタで行きましょうか。 7月6日の沖縄。
[1回]
まだまだ台風の影響はなく、透明感のある空気と真っ青な空。しかし写真では湿度の高さは伝えられません。 台風前日の7日。非常食の買い出しに行って、チェリーコークを発見したので買ってみた。けど、飲むの忘れて沖縄を離れてしまった。ドクターペッパーのチェリーはいけまぁ。 夜中の3時に、緊急速報で起こされた。台風接近による暴風特別警報。しかし、警報が発表されてから緊急速報が来るのに1時間のタイムラグが有るんですが…それって緊急? 台風は去ったものの、次の日は朝から大雨。大雨特別警報が出たので、学校は午前中休みになりました。そしてこの後終日休みが発表されました。午後から学校行かせなくても、はじめから終日休みでいいような気もしますが…沖縄県は基本的に警報の解除から1時間後に授業が再開されるシステムのようです。 休みになった息子に、久しぶりに昼飯を作ってあげた。豚肉のマヨネーズ炒め。つまみ食いしたら美味しかった。 大雨特別警報で、飛ぶのか心配だった飛行機も飛んでくれました。が、主翼の根本の塗装が結構傷んで地金が出てますけど…一つ前に座っている子供が、「この飛行機は墜落する」とか言ってた。これ見たのかな? しかし幸いにも広島県には台風の影響は殆ど無く、台風一過の夕焼けが綺麗でした。
台風の後は夕焼けが綺麗になることを、これを見て思い出した。 しかし、うちの家の前のカーブミラー。前から落ちそうになっていたんですが、とうとう落ちたみたいです。しかしなんで今までほっといたのか…と言った感じの小ネタでした。小ネタ探しにカメラを持って歩きましょう。