尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ、ぼつぼつと、何やら向島が面白くなってるような気もします。もしそうであれば、せっかくなら自分も面白くなってみたいわけで。と言うことでランチにでも行きましょう。 立花さんがやっているわけではなく、
[7回]
これは立花に新しく出来たお店。向島の南側の、立花などを含む海岸沿いには、ほとんどお店らしいものがないんです。しかしその環境を放っとくのももったいない話だと、私もずっと前から思ってはいたんですけどね。そんな立花に新しくお店ができたというわけです。それならまずは行ってみましょうという話。 ここはですね、表の海が元々は海水浴場でして、そういうこともあって、古い別荘地なんです。ですけど様々な理由もあって、ずっと前から海水浴場としては機能していないんです。そうなると別荘としての機能も低下してくるわけで、なんとなくじんわりと、建物も古くなっていくに任せる状態だったんでしょう。 それらの多くは企業の所有ですので、使わないから売却しようという話にもなかなかならず、今に至るという感じではないかと予想します。で、今回の立花食堂は、ほぼ使われていないであろう建物を流用して、この環境を活かしてちょっと洒落たことをやってみようという感じだと、私は勝手に思っているわけです。 ではランチを頂きましょう。メニューは、日替わりランチと、丼もの、あとはラーメンといった感じ。今回は初めてということもありますので、日替わりランチをいただきます。 こちらがその日替わりランチ。奥に見えているのが、レンコン入りハンバーグ。 パッと見ハンバーグに見えませんが、箸で割ってみますと、 はい、ハンバーグです。周りの白っぽいのはチーズですね。レンコンも柔らかく火が通って、食感も良くてなかなか美味しいですね。他には、 野菜入りの玉子焼きとか、魚の入った汁?それから煮野菜? なとなと、野菜が多いメニューになっていました。味付けもあっさりめで、自然な感じを受けます。しっかり食べたい人には、ちょっと物足りないかもしれませんが、この味付けは、個人的には立花の雰囲気に思えました。 他にもラーメンや丼もありますので、今度はそれらを頼んでみましょうか。お店の雰囲気はなかなかいい感じ。場所柄もあるのでしょうが、時間がゆっくり流れていくような感じがします。