基本的に私はLinuxが好きです。だからCloudBookにもLinuxを入れたいわけです。
そもそもCloudBookにはLinuxがプレインストールされていたはずなんですが、日本導入時にWindowsなんてものをプレインストールしてしまったようですね。
CTOさんにはLinuxで対応して欲しかった。
と言う背景はありますが、現状としてLinuxは入っていませんので自分でやってみるしかありません。
私もよく利用する「ライブCDの部屋」というサイトがありまして、そこの方はEeePCがお好きなようで、EeePC用に改造したLinuxがたくさんダウンロードできるようになっています。
なので試しに使ってみました。
==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2
※Ver.1では今後更新されません。
==========================[0回]
でも、ご覧の通り、うまく表示されません。
使ってみたのは「eeeUbuntu 9.04」のライブCDです。
グラフィックがうまく合ってないようです。原因を探るのは面倒なので、うまく表示できるディストリビューションを探しましょう。
EverexのUSAサイトを見てみると、サポートページにUbuntuのisoイメージが用意されています。
これは使えそうですね。
しかもそこの説明に書いてある言葉は、「remove the gOS」
そうか、もともとCloudBookにはgOSが使われていたんでした。
UbuntuよりgOSの方がデスクトップが楽しいからこっちを試してみましょう。
isoファイルをCDに焼いてCDからブートします。
立ち上がりましたねぇ。
でも画面の解像度が800x600になっているのと、無線LANのハードを認識していません。
それは置いといて、とりあえずインストールしてみますか。
もちろんあらかじめ「Gparted」のライブCDを使って、インストール用のパーティションは作っておきます。
インストールは特に何も無く終了し、勝手に再起動がかかりました。
ご覧の通り、インストールできました。
でもやっぱり、画面の解像度は1024x600になってくれないし、無線LANも認識してくれてません。
他のディストリビューションではどうでしょうか。
PR