尾道発 - カメラ屋の独り言 - Presented by せいのカメラ店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月、うちの子供用にと思って、中古のGRデジタルを入手した話を書きました。それを読んで頂いたブログの読者さんから、修理依頼品と一緒に、ジャンクなデジカメを頂いたのでした。それがこちら、リコーGRデジタル。初期型です。
[6回]
初期型の外見上の特徴は、一瞬ファインダーが付いているのかと勘違いしてしまうような、四角い窓が付いていることですね。それ以外は、その後の後継機とほぼ同じです。GRDを送ってくれたのは、このブログにもコメントを頂いているジャン亀さん。ジャンクとはいえ、送って頂いてありがとうございます。ジャンク内容はといいますと、SDカードが認識されないというもの。こういう不具合は回路の微妙な不具合の可能性がありますので、直りにくいんですよね。でも取りあえず内蔵メモリーは使えるようで、USBでパソコンにつなげればデーターを読み出すことはできます。が、10数枚しか撮ることができません。なので、やっぱりSDカードが使えるようにしたいところ。ではとりあえず、現状で試写してみましょうか。すると、撮像素子にゴミが有るようですね。それと、ファンクションダイヤルも反応していないようです。では分解決定ですか。分解する時は、フラッシュを上げておかないと難しいですので、ポップアップさせて。ホットシューのカバーを外してその下にある4本のプラスネジを外しましょう。そしたら次。ストラップ穴の奥に1本プラスネジがあります。そして右側面にも1本。そして、フラッシュの中の、矢印の一にも1本プラスネジがありますのでこれを外します。しかしこれだけではまだです。フラッシュユニットのカバーも外します。赤矢印のプラスネジと、黄矢印の発光部の下側にも1本、プラスネジがありますのでこれを外しましょう。そしてフラッシュユニットのカバーを、青矢印の方向に外します。少し爪が引っかかっていますので、それらを外しながら。これでやっと軍艦部?カバーが外れます。では次に、ボディーの前後カバーを外しますが、まずはグリップ部のゴムを剥がします。すると側面に、プラスネジが2本現れてきますので、それらを外しましょう。後は、反対側側面の下の方と、三脚ネジ周辺にも2本、それてもう1本、フラッシュの奥の方にも1本プラスネジがあります。これでカバーが外れました。矢印部が撮像素子ですので、これを外せば掃除ができます。でも今回は、各基盤の接続部も再確認したいので、レンズユニットごと外しましょう。で、こちらが外したレンズユニット。矢印の4本のプラスネジを外せば、撮像素子を分離することができます。はい、分離しました。見るとハッキリ分かるほどの大きなゴミが付いていました。では、これをクリーニングして。そしたら元のように組み直します。基盤の接続部が確実につながるようによく確認します。という感じでとりあえず完了です。恐る恐るSDカードを入れてみますと。おお!認識してくれました。しかしこのカメラはSDHCカードは使えませんので、最大容量は2GBまで。でもそれで十分です。では試写してみましょうか。おっ、なかなか良い感じに写ってますね。しかし、ファンクションダイヤルは、時々動きがおかしい時もあります。ま、そのくらいはいいでしょう。という事で、新たに散歩カメラが仲間入りです。と言いますか、これでうちの子用のGRD IIIを借りなくて済みそうですね。