忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

先月初めから乗り始めたボルボS60ですが、電話用のブルートゥースのハンズフリーの機械をつけるつもりでいたんですが、いまだにつけていませんでした。
と言うのも、前のプジョー406ではオーディオのカプラーがDIN規格で、専用ケーブル無しで取り付けることが出来たんですが、ボルボはまた規格が違いますので、カプラーの変換が必要なんです。
なので、S60購入当初から注文してたんですが、1ヶ月以上経っても届かず、先日やっと届いたのでした。
DSCF5583.jpg
たったこれだけの物なんですが、車載のハーネスを傷付けるのがいやですので専用ケーブルが必要と言うわけです。
なんか「が」の多い文章になってしまいましたが、


==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

取り付けたブルートゥースの機械は、プジョー406のお下がりで、ParrotのMk6000と言うモデルです。
国内販売されている後付けのブルートゥースの機械はカッコいいのがないんですよね。
ほとんどがシガライターから電源を取るようなタイプで、設置は簡単ですけど個人的にはかっこ悪く感じる。
それにパロットのものはオーディオの配線にかまして車載のスピーカーから音が出るようになるんです。
同乗者に聞こえてしまいますが、音声を聞きやすいので個人的には好みです。

で、今回のケーブルは当然国内の流通には無く、海外発注となったわけです。
ですがその対応の遅いこと。
1ヶ月経っても何の音沙汰も無いから問い合わせたら、フランスから出荷予定であと2週間ほどで届けられるとのこと。
しかしその期日を1週間以上過ぎても連絡なし。
もうキャンセルしようかと思っていたらやっと出荷されたとの連絡が来たと言うわけです。

まぁそれはそれとして、実はうちの車に付けるケーブルは2種類あって、センタースピーカーの有り無しで違うようなんです。
乗り始めてすぐに注文したので、センタースピーカーなんて無いでしょうとたかをくくって注文したら、後でセンタースピーカー有りと分かりました。
だから物が届いても付けられないかもしれないなと思いながら待っていたと言うわけです。

何はともあれケーブルが届きましたので付けてみましょう。
DSCF5584.jpg
オーディオにかませるカプラーがこちら。
緑の方が電源用で、グレーの方がスピーカー用です。
オーディオのカプラーを抜いて間にこれをかませるだけでいいのです。

ではオーディオを外しましょう。
ですがその前にバッテリーを外しておきます。
バッテリーを外さずにオーディオのカプラーを外すと、何か車の方に色々とエラーが出るらしいです。

DSCF5585.jpg
ハイ外れました。
外し方はちょっとしたコツがありますが、そんなに難しくは有りません。
エアコンのコントロールパネルは少し下に押し下げて、上側で引っ掛かっているのを回避して手前に引けば外れます。
オーディオもほぼ同じような槍からではずれます。

DSCF5586.jpg
オーディオの裏はこうなっています。
手前の小さいグレーのカプラーがアンテナ用。
真ん中へんの緑のカプラーが電源用。
そして電源のハーネスの陰になっていますが、コネクターが2つ有って、
DSCF5588.jpg
この写真では手前のコネクターは外していますが、この二つが音声用とCDチェンジャーリンク用かな?と勝手に思っています。
詳しく調べていませんので分かりません。

DSCF5589.jpg
カプラーを全て外した状態がこちら。
さて困りました。
先程のケーブルの緑のカプラーをつなぐところはありますが、グレーのカプラーをつなぐところが有りませんね。

やっぱりダメでしたか。
仕方が無い。あきらめて組みなおしましょう。

もう一度オーディオにカプラーをつないでいますと、車載のハーネスを引っ張ったら、何かスポンジにくるまれた塊が出て来ましたね。
これは何でしょうかと思って、スポンジをずらしてみると、
DSCF5591.jpg
おお!
有るじゃないですかグレーのカプラー。
この車についているオーディオは、話によるとアンプが内蔵されていないのだそうです。
ですから先程の丸いコネクターから一旦アンプに送られて、それが戻ってきたケーブルがこのグレーのカプラーでつながっていると思っていいのではないでしょうか。
となれば、ここにParrotのケーブルをつなげばうまくいきそうです。

DSCF5592.jpg
で、つないだ状態がこちら。
赤矢印が分離して再接続したグレーのカプラー。
青矢印がオーディオ本体との間につないだ緑のカプラーです。

ではこれでうまくいくのか、バッテリーをつないでテストしてみましょう。

結果はOK。
うまくいきました。
ただしセンタースピーカーからの音声はブルートゥースが機能していてもカットされません。
センタースピーカーは別系統なのね。

Mk6000の本体は、
DSCF5617.jpg
矢印の先、センターコンソールの奥の方の空間に置きました。

DSCF5614.jpg
コントローラーは配線が目立たないようにこの位置へ。

DSCF5616.jpg
マイクはやっぱりここが一番音を拾いやすいですね。

これでやっと電話の環境も良くなりました。
電話のたびに停まらなくてもすみますし、安全に会話が出来ます。
このハンズフリーキット、かっこよくて便利ですよ。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]