忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

昨日の記事で日食の観察方法として、一番手軽で安心な日食メガネを紹介しました。
この方法の最大の欠点は、メガネを持っている人しか見れないと言うことです。
そこで今回はみんなで見れる方法を紹介します。
DSCF0727.jpg
こんな感じで。

この方法は、天体望遠鏡でよくある「太陽投影板」と同じことを双眼鏡で行ったものです。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[7回]

双眼鏡で直接太陽を見ると大変なことになってしまいますので、絶対してはいけません。
でも、双眼鏡を通った光を映し出せば、安全に観察することができるのです。

では作り方です。
まず材料は、
DSCF0710.jpg
物干し竿に使う大きい洗濯ばさみが1個。
毛布用のもっとでっかいのはデカ過ぎますので、これくらいがいいと思います。

それと、
DSCF0714.jpg
長い菜箸を1膳。
あとは、15cm角ほどと、30cm角ほどのダンボールを各1枚。
それと、白い紙1枚。

では、まず、15cm角のダンボールに白い紙を貼ります。
DSCF0715.jpg
貼り合わせたら、
白い方が内側になるように、端っこの方に菜箸をブスッと刺します。
DSCF0717.jpg
もう一本反対側にも刺します。

そしたら箸の部分を双眼鏡に洗濯ばさみではさみます。
DSCF0723.jpg
こんな感じでよじって付けると、安定しやすいです。

最後に30cm角のダンボールの真ん中に穴を開けて、片方の対物レンズだけがのぞくように取り付けます。
DSCF0725.jpg
出来上がったら、太陽の光が白い紙の真ん中に来るように向きを合わせて、双眼鏡のピントを調整すれば、太陽が観察できます。
みんなで見れて楽しいですよ。
欲を言えば、三脚に固定した方が安定して見れますね。

もちろん、天体望遠鏡で太陽投影板を使った方がよく見えるのですが、この機会に天体望遠鏡を買ってしまうことに躊躇してしまう方にはお勧めです。
当店では双眼鏡も販売しております。
廉価版のものもありますので、どうぞ見に来てください。
双眼鏡なら天体望遠鏡よりも用途が広いですので、日食のあとでもいろいろと使えると思いますよ。

投影板の作り方の指導もいたしますので、どうぞお立ち寄り下さい。

お問い合わせは
---------------
せいのカメラ店
0848-44-4430
seino@bbbn.jp
---------------

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 拍手コメントより

今度の金環食で試してみようと思います!

ハト 2012/05/16(Wednesday)06:58:23 Edit
◎ Re:拍手コメントより

ハトさん、拍手コメントありがとうございます。
この記事は2009年の皆既日食の時のものですが、今回の金環食でも同じです。
楽しく観察できるといいですね。

【2012/05/1606:59】
◎ 無題

晴れたので急遽めがねを買おうと思ったのに時すでに遅し・・・でも!ありがとうございます!おかげさまで楽しめます。

ありがとう(^^)/ 2012/05/21(Monday)06:40:14 Edit
◎ Re:無題

ありがとう(^^)/さん、コメント有難うございます。
このブログの情報が役に立って良かったです。
6月6日も楽しみですね。

【2012/05/2110:44】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]