忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

写真て言うのは、見たものを全く同じに再現できないことは皆さんもご承知のことと思います。
発色にしてもコントラストにしても、歪みにしても、レンズを通すことや、それを感じ取る部材によって似てはいるけど、違うものになってしまいます。
であるので、それを見た目に近づけるためであったり、より綺麗に見せるためであったりという目的で、フィルムや撮像素子は開発されますし、最終的なアウトプットで色調整が必要になってくるわけです。
ということで、住吉の花火をちょっとだけ撮ってみました。

今回は単発ずつ撮ってみましょう。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[2回]

他にも、

こんなのとか、


こんなのとか。

花火が開く直前にシャッターを開けて、開ききるあたりで閉めます。

ついでに、花火が上がってない時に、夜景だけも撮っておきましょう。


でね、フィルム時代は、こういう単発のものをフィルム上で重なるように多重露光していたわけですが、今はそれと同じことをPC上でできるわけです。

ということで、上の4つを重ねると、

こんな写真ができあがります。

はい、この時点で偽物と思う方もおられるでしょうが、元々見えたとおりには写ってないんですから、言ってみればはじめから偽物です。綺麗に演出してあげた方がいいに決まってます。

これはこれで、尾道の花火という雰囲気で、しとやかな感じがして私は好きなのですが、
今回はちょっと調子に乗って、もっと色々やってみましょう。
尾道の花火の場合、打ち上げる場所が台船ですので、ほとんどすべての花火が同じ所から打ち上がることになり、結果、そのまま重ねると、全部同じようなところに重なってしまうわけです。

それでは面白く無いので、位置も変えて重ねてみましょう。
単発で撮った花火の部分だけ切り抜いて、いくつか並べてみます。

例えばこんなふうに。
で、これらと先ほどの画像を重ねてみますと、


はい、尾道では見ることが出来ない雰囲気の花火になりました。
より綺麗に演出できたんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか。

ではでは、またまた調子に乗って、他にも作ってみましょう。






同じ色の花火が連続して上がることはまずありませんが、画像処理をすれば、同じ色でまとめることも可能です。

今年はあまり撮影する時間がとれなかったので、この程度でご勘弁を。
来年はもっといっぱい撮りたいですね。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]