忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

一時期フィルムカメラはビンテージなものでも投げ売りされていましたが、最近は少しは値を戻したようでもあります。
しかしハッセル関係のもは程度の悪い中古でも結構高いですね。
うちで使っているものもいくつかあるんですが、
いや、使っていたと言った方がいいのか。当分フィルムを通してないんですが。
そんな中のレンズの一本のシャッターの調子が良くないんですよ。
チャージはされるけど、開きっぱなしになったり。
なので直そうとしたんですが、最前面の化粧リングが外れません。
ゴムを押し付けて、手が内出血するぐらい力を込めても外れません。
ここが外れないと先に進めません。
以前から何度となくチャレンジするものの変化無し。

仕方がない、最後の手段です。
いや、最後のひとつ前か。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

まぁ、うちで使ってるレンズですので、良しとしましょう。
上の写真のように、化粧リングに小さい穴を開けて、カニ目外しを使おうという魂胆です。

しかしこれだけ力を掛けて外れなかったものが、果たしてカニ目で外せるのか。


さて…

やっぱ硬い。

ずれてレンズを傷つけてしまっては大変ですからね。
慎重に慎重に、しかし大胆に。
グッ

おっ

おお、外れた。

そして続いてレンズ前群も外れました。
しかしこれも硬かった。


そしたら矢印の3本のマイナスネジを外して、大きな鏡筒を取りましょう。
中にはさっき穴開けした時に出た切粉がありますね。


外した下にはシムが入ってます。

ではでは、絞りとシャッターのダイヤルも外して、


しかし、前側を外してしまうと他のレンズと同じですね。
なんか、合理的なのか、手抜きなのか、それとも他の設計がしにくかったのか。
やっぱ、レンズシャッターのレンズ交換式というのは構造的にかなり制約を受けますよね。
コンタフレックスなんて前群だけの交換式ですし。

ところでシャッタの不調和おそらくガバナーの粘りですね。
シャッター羽根も絞り羽根も、油がにじんだ様子はなさそうですし、動作そのものに粘りがあるようでもなさそうなので。


ということで赤矢印のシャッターのガバナーと、ついでに緑矢印のセルフタイマーも外して洗いましょう。
そして少しの注油。

これで組み直すと、
はい、ちゃんと動作するようになりましたね。

では組み直して。
と、ここで一箇所注意。

絞りとシャッタスピードのダイヤルを押さえているリングの取付ですが、
赤矢印のくぼみが、緑矢印のクリック用のベアリングのところに来るようにしないといけません。
そうしないとダイヤルが動かなくなりますので。

化粧リングに穴を開けたのはちょっと残念ですが、それでも快調になって良かった良かった。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]