忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

何年前から始まったのか忘れてしまいましたが、尾道で毎年行われる「灯りまつり」と言う祭りがあるんです。
この祭りは尾道市内の子供たちが作った小さな灯篭?ぼんぼり?を尾道市内のいろんなところに並べて、夜に灯りをともすと言うものです。
見た感じが結構きれいなんで、作ったこどもたちの関係者のみならず、観光客や、撮影目的の人が多く来られます。
IMG_1805.JPG
今まで運営側として参加した事はありましたが、見てまわった事は無かったので、今回はちょっと試しにカメラを持ってまわってみました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

尾道にはお寺がたくさんありますが、その参道にもぼんぼりが並べられていて、お寺の雰囲気とマッチしていい感じです。
a6acc635.jpeg
ここに並んでいるのは漢字一文字だけのものばかりでしたので、別の意味でもなんだかお寺とマッチしています。

灯りが並べられているのは、尾道の旧市街がほとんどなのですが、向島にも並べられているとこがあります。
IMG_1769.JPG
ここはある程度の広さがあるので、並べ方にも工夫がされてます。
でもその場ではどんな形なのかよく分かりません。
すぐ後ろの山に登ってみると、
00daf728.jpeg
こんな風に見えます。画面には入ってませんが、左の方に、「しまなみ10th」と言う文字と、かもめらしい形も作られてました。
地形を利用したうまいやり方ですね。

あと、駅前にも行ってみました。
5ef228e3.jpeg
ここにはぼんぼりがいっぱい並べられていますので、結構明るいです。
それに人がいっぱい集まってますので、ちょっと撮影は難しいですね。

今回は三脚を持っていくのが面倒だったので、手持ちで行きました、全域F2.8のレンズで、ISO1000に設定して、あと、あまり明るくなり過ぎないように少しマイナスに補正して。
それなら手持ちでもいけますね。
絞って写したい場合には三脚が必要になってきますけどね。
ただ、人が多いので三脚はちょっち邪魔になる事もあるかも。

この祭りがもっと楽しくなるための提案として、えらそうな事を書きますと。
並べ方をもっと工夫する。
例えば尾大芸術とかにやらせてみるとか。

あとは、周りの景色とのコラボを考える。
例えばドックのクレーンとか、ライトアップされたお寺とかが背景に入るような位置に専用の段飾りをするとか。

まぁ、このイベント、並べるだけでも大変ですから。
そこまでやろうと思うと、よっぽど力入れないと無理かもね。

でもとってもいいイベントだと思います。
来年も行われると思いますので、皆さんぜひ見に来てください。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]