サーバーを用意する時、よく「サーバーをたてる」って言いますよね。
何で「たてる」なんだろうと思っていたんですが、なんか分かってきました。
この「たてる」って、「立てる」だと思ってたんですが、どうも「建てる」じゃないかということに今気が付いたのです。
サーバー構築って言いますもんね。多分「建てる」んですよ。
で、現状でせいのカメラ店では簡単なサーバーを建てて試験運用をしているんですが、
OSを変更して新たな試験運用をしてみたいと思っているのです。
写真はサーバーに使っている古いパソコンです。
ですが、試験運用とはいえ、
==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2
※Ver.1では今後更新されません。
==========================[0回]
メールサーバーも建てて一応メールの送受信もできるようにしている関係上、新たなサーバーを構築するためだとしても、今動かしているサーバーを停めてしまうわけにいかないのです。
なのでそのまま惰性で使い続けていたんです。
でもここで、使わないパソコンができたので、それを仮サーバーもしくは代替の本サーバーとして構築することができることになったのでした。
そのパソコンは、
ノートパソコンです。
デスクトップより場所をとらないし、モニターまで付いているのでいざと言うとき便利です。
サーバー用途にはもっとボロでいいと思いますので、構築のめどが立ったらまた入れ替えるかもしれませんが…
で、どんな風に構築するかと言うと、
OSはもちろんLinuxです。
現行のサーバーでは、Fedoraを使ってますが、今度はubuntuにしてみようかと思っています。
内容はHTMLサーバー、メールサーバー、データーベース、PHP、とかって感じでしょうかね。
ということで、とりあえず、ノートパソコンにubuntuのサーバーをインストールしてみます。
PR