忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

先日、ポータブルナビを買って、うちの車に付けた話をしましたが、せっかくポータブルなので、他の車でも使えると楽しいわけです。
でもこのナビに付属のスタンドは接着タイプですので貼ったり剥がしたりはできません。
それなら別にスタンドを用意してみましょうか。
と言うことでホームセンターに行ってみると、おあつらえ向きのがありまして、しかもセールで980円になっていましたので買って来ました。
が、
DSCF9620.jpg
あれ?

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

もしかしてはまりませんか?

スタンドの方の仕様を見てみると、はさめる物の最大値は7cm。
一方、ナビの寸法は高さが8.5cm。
やっぱこれでは無理してもはまりませんよね。

いいのが有ったと思って、寸法を確認せずに買ってしまいました。
いきなりお払い箱ですか。
妻のiPhone用にあげてしまいましょうか。

いや待て、ここはやっぱりちょっとは改造を考えましょうか。
単純に考えれば挟み込むためのアームを伸ばしてやればいいわけですよね。

失敗したら980円がもったいないけど、やってしまいましょう。
DSCF9621.jpg
はい、切りました。
アームのレール部分の終端で切断です。

DSCF9623.jpg
ではこの間に、T字の金具を曲げてつけてみます。
当たり面に両面テープを貼って、締結できるところはタッピングで縫っときましょう。

これで大体15mmほど伸ばせたんじゃないでしょうか。

DSCF9624.jpg
裏から見るとこんな感じ。
タッピングを入れる時はもちろん下穴を開けておきます。
金属の弾性はありますが、おそらくポータブルナビをホールドするには問題ない強度と思われます。

ではこのアームをまた組み直しますが、金具を付けたぶんだけケースに逃しが必要ですね。

DSCF9622.jpg
矢印の先のカッコの部分。
厚み方向と横の出っ張り分の逃しを作りました。

DSCF9625.jpg
そして組み付けた状態がこちら。
矢印の部分が伸ばしたところです。

ポータブルナビを挟んでみますと、
DSCF9626.jpg
今度はちゃんと挟めましたね。
固定もまぁまぁ、少々の振動では落ちそうにありません。

DSCF9628.jpg
正面から見るとこんな感じ。
これで使えますね。
ダッシュボードへの固定はシリコンタイプの吸盤で行いますので、ほとんどの場合は固定可能です。

シガライターソケットからUSB電源を取り出すケーブルは、1コ余ってるのがありますのでそれを使えばいいでしょう。

これで車を乗り換えてもナビが使えるようになりました。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]