忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

ちょっと前にDiコントローラーという、デジカメデーターをプリントするための入力機の高速化を色々と考えていたんですが、少し壁にあたって停まっておりました。
そうしておりますと、前々から微妙に調子の悪かったプリンターのフロンティアの方が、かなりくたびれた感じになりました。
そこで、仕方なくドナドナすることにしました。
DSCF0617.jpg
周りの机とか、道具とか、全部一時避難させて搬出ルートを確保します。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[5回]

うちで使っていたのはフロンティア350という機械なんですが、1998年あたりに入れたのかな?
多分そんな感じですので、かれこれ14年ほど使っていたということになりますか。
よく働いてくれたといっても過言ではありません。

しかし私個人としてはあまり好きな機械ではありませんでした。
と言うのも、デジカメからのプリントはいいのですが、フィルムからのプリントは、フィルムをスキャンして一旦データー化し、そのデーターを印画紙に焼き付けるという方式になるからです。
本来フィルムのプリントというのは、フィルムを通った光をそのまま印画紙に当てて焼き付けます。
そうしないと、フィルム本来の味が出てこないんですね。

極端に行ってしまうと、どんなカメラで写してもなんとなく似た感じに仕上がってしまう。

それが面白くなかったわけです。
しかし時代の流れはそれを許さず、アナログのミニラボ機は製造されなくなってしまいました。

言ってみればフロンティア350は、そんな時代の変化を象徴するような機械であったわけです。

DSCF0620.jpg
しかしこれでも買えば高い機械ですが、今の時代に手放すとなると、とっても安くなります。
しかもそれも、日に日に下がってきているという状況。

何日か前に見積もってもらっていたんですが、引き取り当日には見積額の半値以下になったしまったそうで、早く見積もってもらっていて良かったなという感じです。
しかしこんな機械の相場が、そんなに急に変化するものなんでしょうかね。
ちょっと不思議。

357f780a.jpg
店の中からトラックの荷台までシートを敷いて、フロンティア350は運ばれます。
外は天気が悪かったのですが、雨が降らなくて良かったです。

さて、フロンティアがドナドナされて行きましたが、そのあとはどうしましょう。

と、思わせぶりなことを書いてみたんですが、
f5883e60.jpg
プリントができないというのでは面白く有りません。
最近はミニラボ機でもインクジェットのものも出始めていますが、まだまだ1枚単価は高いですし、やはり写真は印画紙がいいですね。

と言うことで新しくプリンターを入れることになりました。
今度のフロンティアはLP5500Rという機種です。

これまでのフロンティアはデーターを入力して写真が出てくるまでに10数分かかっていましたが、今度の機械は2分程度とか。

お客さんの待ち時間もぐっと短縮できますね。

DSCF0625.jpg
もちろん今まで通り、フィルムからのプリントにも対応しています。

でもまたPCがひとつ増えてしまいましたね。

システムをかんたに言うとこうです。
デジタルデーターからプリントするための端末として、Diコントローラー。
フィルムからのプリント用にスキャナー。
そしてプリンターであるフロンティアの制御と、各端末から送られてくるデーターをフロンティアに送るためのサーバーとしてFMPC。(フロンティア・マネージャー・プリンター・コントローラー)
なんか妙な名前ですね。

今まではスキャナーにフロンティアを制御する機能がありましたので、FMPCは無かったわけです。

新しい機械を入れたことだし、これを利用して、多くの人に楽しい写真ライフが提供できるといいですね。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

この前、大阪のレンズで焼くお店でプリントしましたが、全然違う仕上がりで驚きました。
デジタルばかりになるのは時代の流れとは言え、さみしいものですね。

たけ URL 2012/02/26(Sunday)17:58:14 Edit
◎ Re:無題

たけさん、コメント有難うございます。
そうなんですよね。
うちでもフィルムを通った光を印画紙に直に当てて焼きたいのですけどね。
フロンティアに手差しが出来れば伸ばし機で焼いたのを入れるという手もあるんですけどね。
あ、でもそれいけるかも。
ちょっと考えてみよう。

【2012/02/2710:54】
◎ 無題

はじめてコメントさせて頂きます。
岡山市のハズレで写真店をやっています。
私もフロンティア350をいまだに使用しております。やはり機械はだいぶんくたびれています。

新しいタイプはいかがですか?
これから、ブログ時々拝見させてください。
よろしくお願いいたします。

kanetomo URL 2013/06/29(Saturday)00:37:18 Edit
◎ Re:無題

kanetomoさん、コメントありがとうございます。
フロンティア350の時は、DIコントローラの仮想化などを試してみたりしてました。
今度の機械では、システムがXPで動いてますので、取りあえずはハードの不安は先送りできそうです。
読んで楽しいブログを目指しておりますので、お暇な時にでもまたお越し下さい。

【2013/06/3002:10】
◎ 又、フィルムの未来が暗くなります。

我が県のチェーンの写真屋さんもミニラボ維持困難なため、現像費の値上げ若しくは委託に変更(納期延長)とのことです。時代の流れとはいえ寂しいですね。
TVSーDの記事を読ませていただいて、是非ともフィルムの良さも伝えてほしいと感じました。

ブロニカRF645 2013/06/30(Sunday)22:03:22 Edit
◎ Re:又、フィルムの未来が暗くなります。

ブロニカRF645さん、コメント有難うございます。
そうですね、フィルムを取り巻く環境は日に日に厳しくなっていっていますよね。
なくなることは絶対に避けるべきですが、商業的に考えると維持が難しいのは事実。
そこはどこのミニラボ店でも葛藤する部分でしょう。
うちの店でもどうしたら良いか考えています。
ただ、フィルムを使うことの楽しさは、変わらず伝えて行きたいところです。

【2013/07/0313:09】
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]