忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

先日のオリオン座流星群ほど話題になっていませんが、今朝はしし座流星群の極大でした。
極大の時刻は6:30から7:00位だという話でしたが、そんな時刻では空は明るくなっていますので、4時ごろから見に行きました。
だから今日はちょっと眠いです。
IMG_2555.jpg
で、今回も撮影にチャレンジしてみました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[1回]

この写真が一番はっきり写ったものです。
撮影時刻は4:59。
画面のぎりぎりに入ってくれました。

観察場所はオリオン座流星群を見た時と同じ高見山です。
こども店長も早起きして同行したのですが、彼の意見としては、前回の駐車場より山頂の展望台がいいと言う話でしたので展望台に上がってみました。
そしたら星はよく見えたのですが、吹きっさらしで上がった瞬間に場所変えようと言う意見で一致しました。

と言うことで今回も下の寂しい駐車場です。
駐車場の地べたに厚手のレジャーシートを敷いて、寝袋を開いて上からかぶって仰向けになって、こども店長は臨戦態勢です。

私の方はと言うと、連続して撮影しますので、三脚にカメラを据えて、その横にずっと立ったままでの撮影です。
今回の機材もオリオン座の時と同じ、Canon EOS 5Dに、28-70mm F2.8です。
そして流星が明るいことを期待して、ISO800に設定。絞りは開放2.8で、シャッタースピードは20秒に固定です。
前回同様、ひっきりなしにシャッターを押し続けます。

観察していると、まぁまぁ流れていきます。
しかも結構明るめの流星が多いようです。
流星痕も見れるものもありました。
しかしなかなか撮影画面には入ってくれません。

まぁ後で確認すればいいかと言う気持ちで、パシャパシャ写し続けることにしました。

で、確認した結果、流星が入ったコマがいくつか有りましたので載せておきます。
IMG_2541.jpg
4:53
画面からはみ出しました。
今回の画像は流星を確認しやすくするためにいつもより大きいサイズにしていますので、閲覧の環境によっては重くなったりするかもしれません。
画像をクリックすれば拡大表示できます。
IMG_2591.jpg
5:21
短いのが写ってました。
IMG_2607.jpg
5:28
これも端の方に短いのが写りました。
テレビ塔の根元左側に写っているのは多分人工衛星でしょう。
この次のコマにも続きの線が写っていました。点滅が写ってないので飛行機じゃないだろうと思います。
IMG_2614.jpg
5:31
これも短いです。
位置は良かったんですが。
IMG_2619.jpg
5:37
少し長めのが写ったのですが、下の方ギリギリでした。

空もだんだん明るくなってきましたので、5:45あたりでやめて帰りました。
結局最初に紹介した4:59のコマ位しか「写しました」って言えそうなのはありませんね。
でもちょっとバランス悪いので半分にトリミングしてみました。
IMG02555.jpg
って感じです。
とりあえず写せてよかったです。
こども店長も流星痕を初めて見たようで、喜んでました。

またこの写真はご希望の方に、せいのカメラ店店頭で配布いたします。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]