忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

17日の記事でフジペットEEの修理を行ったことを書きましたが、どうもセレンがダメなようで、露出計がちゃんと動いてくれませんでした。
このフジペットEEは、セレン式露出計を使ってのプログラム専用機でありますので、絞りもシャッタースピードもマニュアルで変えることができません。つまり、露出計がちゃんと動かないと、露出のあった写真を撮ることができないのです。つまり使えない。
なので、使うためには露出計の修理は必須なのであります。

しかーし、セレンを復活させることはどうも困難です。
ではどうするか、ちょっと調べてみるといろんなところで同じようなことをやってます。
それらの情報によると、どうやら太陽電池を代わりに使うといいらしい。
IMG_0870.jpg
と言うことで、取り寄せました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[2回]

裏はこんな感じです。
IMG_0871.jpg
リード線も付いていませんので自分で付けなければいけません。

では元々付いているセレンを外しにかかります。
分解の仕方は17日の記事を参考にして下さい。
IMG_0877.jpg
これが元々付いているセレンです。
そして裏が
IMG_0874.jpg
こういう感じです。
セレン復活方法は諸説ありますが、どれも決定的な情報ではないようです。

このセレンがつながっている先が
IMG_0873.jpg
ここ。
メーターにつながっているリード線の半田付けを取って、太陽電池に交換してみます。
多分赤い線がつながっている方を太陽電池の+につなげればいいんでしょう。

はい、つなぎました。
IMG_0879.jpg
これで動けば何とか使えるようになりますね。
太陽電池に光を当てると、おお!
メーターが元気に動きました。
正確な値を指しているかどうかは置いといて、とりあえず使えるようにしてみましょう。

太陽電池をハウジングの中に入れると、
IMG_0882.jpg
こんな感じ。セレンより小さいので左右が余ります。

そして裏からは圧板が入って固定される仕組みですが、
IMG_0880.jpg
半田付けの厚みもあって、これだけで固定されてしまってますし、真鍮製の圧板を入れるには絶縁もしなければいけませんので無しにしましょう。

組みあがった露出計その他のユニットで絞りがちゃんと変化するか調べてみます。
IMG_0883.jpg
室内と、
IMG_0885.jpg
直射日光が当たる屋外。
ちゃんとメーターは動いて、絞りも働いてますね。

でもちょっと振れ方が弱い感じです。
IMG_0886.jpg
なので、コイルの方でちょっと調整してみます。
オッケー!
ということにしときましょう。

では最後まで組み上げて、
IMG_0888.jpg
試写してみますか。

太陽電池が入ったところを外から見ると、
IMG_0889.jpg
こんな感じです。なんとなく寸足らずな感じが見えますが、まぁいいでしょう。

残った部品は
IMG_0890.jpg
これです。
体細胞を冷凍保存して、技術が発達した未来で使えるようにするのと同じように、この古い部品たちもちゃんと保管しときましょう。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]