忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

またまたリコーマチックの続きです。
写りの良さにすっかり気に入ってしまいましたが、ちょっと不具合が残っています。
と言うのも、シャッターが切れるタイミングに対して、巻き上げのストッパー解除が早いのです。
ですから場合によってはシャッターが切れてないのにレリーズの途中で巻き上げてしまったりします。
これを直すには裏面の巻き上げ関係のリンケージの調整が必要です。
IMG_1644.jpg
レンズの取り付け以外は整備性のいいリコーマチックです。
このタイミング調整も簡単にできます。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

レリーズ時の仕組みを解説しますと、
まず巻き上げによって、Cのギアが左回りに回転します。
Cには円柱状の突起が2箇所ありますが、まずそのひとつがBの隣にある銀色のレバーの先端を引っ掛けて右に持って行き、シャッターをチャージします。
その時Aの部品の隣にある黒いレバー状の部品がCのセンター寄りに傾き、C上にある次の円柱状の突起が回って来るのを待ち受けます。
そしてシャッターチャージが終わったタイミングで、回って来た円柱が黒いレバーに引っかかり、巻上げを止めます。
ここまでがシャッターチャージ。
Cのギアの回転が止められる直前にシャッターチャージが終わるように調整する必要があります。
このタイミングはBの部品を回転させることで調整します。

次にレリーズ時ですが、シャッターボタンを押すと、Aの部品が左に移動してきて、Cに引っ掛かった状態の黒いレバーを押して引っ掛かりを解除します。
この引っ掛かりが外れるタイミングと、シャッターが切れるタイミングを揃える必要があります。
この調整はAの部品のU字の開き方で調整します。開けば早く解除されますし、閉めていけば解除は遅くなります。
AもBと同じような構造にして欲しかったですね。

で、今回はレリーズより巻上げ止め解除が早かったのでAの開きを小さくしました。
これでレリーズの調子は良くなりました。

では撮影に出掛けましょう。
100124001.jpg
被写界深度の狭い撮影ではピリピリ感が増しますね。
どうぞ画像をクリックして拡大して見てみて下さい。

続いて府中市こどもの国での撮影です。
100124003.jpg
こども店長はフジカST-Fでアクロバティックな撮影にチャレンジです。

100124005.jpg

100124004.jpg

100124007.jpg

100124008.jpg

100124009.jpg
拡大して見て頂くと、GR1のような心地よいピリピリ感が感じられると思います。

よく写るカメラは使っていて楽しいですね。
カメラの調子の方は若干アンダー気味かも知れません。
調整が必要ならまた追い込んでいきましょう。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ リコー・オート35v カニ目

初めまして。35ミリレンジファインダー修理が趣味の者です。カニ目を回す方向が知りたくwebを見ておりましたところ、
清野様のブログと出会いました。
誠に虫のいいお願いで恐縮では御座いますが、アンダーカーバーを留めているカニ目の回転方向をお教え頂けませんでしょうか。
不躾お許しください。

豊岡 修 2011/04/23(Saturday)10:49:13 Edit
◎ Re:リコー・オート35v カニ目

豊岡さん、コメントありがとうございます。
リコーオート35Vとリコーマチック35は、ほとんど同じカメラですのでバラし方は同じと思います。
下側のカニ目は巻き上げレバーを留めているものだけ逆ネジです。
後は巻き戻しレバーのところも、その下側も、それから巻き上げレバーの下も、全て正ネジです。
ちなみにこちらで、リコーマチック35関係の記事をまとめて見れます。
その中の、「◎ リコーマチックをバラしましょう」と言う記事の中にもバラし方を書いてありますので参考にして下さい。
誰でもクラカメのレストアが出来るようにと思ってこのブログを書いています。
レストアで分からない事がありましたら遠慮なく連絡下さい。

【2011/04/2311:45】
◎ 有難うございました

有難うございました。先日入手したAUTO35Vのネジが硬く、CRCを染み込ませましたが全く歯が立たず、正ネジか逆ネジか疑心暗鬼に陥っていたところでした。これで安心して? 思い切って挑戦できます。
話は変わりますが、
子供店長さんの撮影スタイルには非凡なものを感じます。それにしても男前ですね。
今後とも宜しくお願いいたします。

豊岡 修 2011/04/24(Sunday)00:13:35 Edit
◎ Re:有難うございました

豊岡さん、ありがとうございます。
ネジが外れよにくい時は困りますよね。でもそれが外れた時は脳が覚醒されて楽しいです。
私もカニ目を傷つけてしまう事が良く有ります。あせらずゆっくり力を込めてください。
子ども店長につきましてはありがとうございます。
本人はフィルムのレンジファインダー機が好きらしいです。

【2011/04/2408:33】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]