忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

色々古いカメラの情報を見ていたら、ヤシカのLYNX-1000と言うカメラが目に入りました。
と言うのも、私がカメラに望む性能を満たしていたからです。
どんな性能を望むかと言うと、まず、ファインダー内で正確なピント合わせができること。
そして、正確なフレーミングができること。
それから露出計を内蔵している事。また、その露出計が、絞りとシャッタースピードに連動していて、ファインダー内で適正露出が確認できる事。または自動露出である事。
ではLYNXはどうかと言うと、二重像合致式の連動距離計。そして距離に合わせてブライトフレームがパララックス修正してくれる。
セレンの露出計が内蔵されていて、シャッターと絞りに連動し、それが適正かどうかファインダー内で確認できる。
こういうカメラは操作するのが楽しくなります。
で、どこかに安く出てないかなと思って、ネットオークションとかを見てたんですが、結構安くありますね。
じゃぁ適当なのを買ってきてレストアを楽しみますか。
と、思っていたら、うちのジャンクの中にありました。
DSCF1281.jpg
わざわざ買わなくて済みました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[5回]

では早速状態を見てみましょう。
写真ではきれいに見えるかもしれませんが、結構きちゃないです。
裏を見るとこんな感じ。
DSCF1286.jpg
汚れは多いけど傷みは少ないかも。

でも背中に
DSCF1283.jpg
何か貼ってありますね。
いやな予感がします。

ファインダーをのぞいてみると、
DSCF1287.jpg
連動距離計の二重像は見えるものの、他の情報が全くありません。
ブライトフレームもないし、見えるはずの露出計の表示もありません。

多分そうですよ。背中に張ってあるものは、ファインダーに使ってる鏡なんですよ。
それがファインダー内に無いからいろいろ見えるはずのものが見えないんじゃないですか?
DSCF1311.jpg
これがその鏡ですよ。
割れてますし、欠損もしてますね。
これでは再使用は不可能です。
さてどうしましょうか。
まぁ、ファインダーを見てから考えますか。

他に不具合はありませんか?
シャッターは全速切れてますが、スローがちょっと遅いみたいです。
絞りは大丈夫。
露出計もシャッターと絞りに連動してちゃんと動いているようです。
が、ファインダーで確認できない。

じゃあとりあえず、ファインダーを直せば使えるようになるかなと思います。
では早速バラしましょう。
DSCF1292.jpg
巻き上げレバーを留めているネジは逆ネジじゃなく、正ネジです。
巻き戻しノブも、真ん中のネジを外す必要はありません。軸から緩めれば取れます。
巻上げと巻き戻しを外して、軍艦部カバーの左右にあるマイナスネジを外せば、カバーは外れます。
DSCF1301.jpg
すると、露出計のメーターと、ファインダーユニットが見えます。
この写真では露出計のメーターはカバーを外した状態ですが、メーターのコイル周りに何か書いてあるのが見えます。
「光 35 10.19」
何のことなんでしょうか。

ではファインダーユニットを外しましょう。
DSCF1304.jpg

裏はこうなってます。
DSCF1306.jpg
レンズのヘリコイドの動きをここで受け止めて、距離計を動かすわけですね。

で、ファインダーの上部カバーを取ってみると、やっぱりブライトフレームをファインダーに導くためのミラーが有りませんでした。
無理とは分かっていたものの、外に貼ってあった鏡をあてがってみたのですが、やっぱり再利用は無理ですね。
じゃあどうしましょうか。
カメラの光学系の鏡は、一般的な鏡と違って表鏡です。つまり、ベースとなっているガラスを光が通っていかないタイプです。
それを用意するのも簡単ではないし、ここで使う鏡は真ん中と上部が透過するように鏡じゃなくなっている。
鏡を作ってくれる業者にお願いすると言う手も有りますが、それではいくらかかるのか。
じゃあちょっと身近にあるものを見繕って作ってみましょうか。

まず、ベースになるガラスですが、厚みは約1mm。
ガラスは調達も加工も難しいので、プラスチックがいいかも知れません。
CDケースが使えそうです。
これに、車に使うミラータイプのウィンドーフィルムを貼るといけるんじゃないですか?
いけるかどうかやってみましょう。
DSCF1333.jpg
切り出してヤスリで形を整えます。
そこに切り抜いたミラーフィルムを貼って、
DSCF1334.jpg
これをファインダーに取り付けてみましょう。

DSCF1336.jpg
矢印の部分が取り付けた鏡ですが、これを見る限りではちゃんと反射して見えてるような感じです。
とりあえず組んで見てみたら、おお、ブライトフレームは良く見えてますね。成功です。
でも露出計の指針は、上に見えるんですが非常に暗いです。
何かまだ足りないような感じですね。

さて、どうしましょう。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]