忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

昨日の記事まででレストアが終わったつもりのキャノンフレックスRMです。
ちゃんと直ったかどうか、撮影してみましょう。
どこかに連れ出そうかとも思ったのですが、結局店の周りでチョコチョコっと撮ってみました。
06867413.jpg
まずは室内から。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

ピントもキリットしている感じです。
ボケ味も悪くないですね。
さすがに一眼レフの標準レンズだけのことはあります。

このキャノンフレックスRMについているレンズは、50mmの1.8。極標準的な標準レンズです。
50mmとしては明るいと言うわけでは有りませんが、その分ピントも合いやすく、使いやすいレンズだと思います。
ただし、最近のオートフォーカスのレンズに慣れた人にとって、この時代のレンズのヘリコイドの回転量はビックリするくらい回すような感じじゃないでしょうか。
そういったこともマニュアルフォーカスでピンボケしにくくするための工夫ですね。

では外に持ち出して、
8232ed38.jpg
店の前に置いてある鉢植えです。

ac9d1f07.jpg
こちらも。
いい感じに写ってます。

このカメラは、ファインダーの中には露出の情報など、何の情報のも表示してくれません。
なので、ファインダーをのぞきながら露出をあわせるということができません。
シャッタースピードダイヤルでシャッタースピードを設定したら、カメラ上面にある露出計を見て、そこに指し示した絞り値に絞りを合わせます。
またはその逆。
絞りを決めたら、カメラ上部の露出計で、その絞り値に指針が合うように、シャッタースピードダイヤルで調節します。

fa123009.jpg
空も撮ってみました。

fa254cf4.jpg
直射日光を入れての撮影もOKですね。
醜いフレアは出てないようです。

9509fbf1.jpg
いつものアングルです。
思っていたよりおとなしいレンズですね。
コントラストはどちらかと言うと低目です。
この時代としては珍しい気もしますが、個人的には好きなタイプの描写です。

0647168c.jpg
こちらもいつもモデルになってもらっているプジョー406です。
最短撮影距離での撮影は周りがボケやすくて楽しいです。

CNV000032.jpg
もう秋かと思わせるような草が風になびいていましたので撮ってみました。
こういう時はもっとコントラストの付くレンズの方がきれいに撮れそうですね。

露出計もOKのようですし、シャッターやミラーの動作のミスも起こりませんでした。
そんなに写りは期待していなかったんですが、なかなかいいですねこれ。
露出計内臓だけど電池も要らないし、クラシック一眼レフを使いたいけど露出計は内蔵されていた方がいい、でも電池に困るからと二の足を踏んでいる人にはお勧めですね。

個人的にはこのキャノンフレックスシリーズのR2000が気になってきた。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]