忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

いやー、雨があがったと思ったら、いきなり真夏ですね。
なんかその、徐々に変わっていくって言うのは無いんですかね。
まぁ、7月も20日近くになれば真夏と言わないわけにはいかないのでしょうけど。
R0011971.JPG
全国から猛暑のニュースが届いていますが、尾道も例外ではありません。

しかし、暑い暑いと言っていても仕方がありません。
こんな時はカレーを食べましょう。
と言う事で無理矢理持ってきましたが、去年の6月に行った「アンナプルナ」に行ってきました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

以前の記事にも書きましたが、このお店は本格的なインドカレー屋さんです。
場所は赤坂の旧国道沿い。バイパスと合流する交差点が近いです。

R0011982.JPG
ボクが注文したのはチキンカレー。
にしてもナンがデカいですねぇ。
前に来た時はこんなに大きくなかったような気がしますが。

R0011984.JPG
母さんのカレーはなんか緑色をしています。
ほうれん草か何かでしょうか。

R0011983.JPG
で、父さんはポークカレーです。
インド人は牛は食べないんでしたっけ?
ビーフカレーはラインナップに有りませんでした。

前回食べた時は辛さの選択は4段階でしたが、今回のメニューでは10段階になっていました。
ボクは2倍、父さんは5倍、母さんは辛いのがいいと言う事で6倍にしました。
5倍はどのくらいかと言うと、レトルトの辛口よりちょっと辛いぐらいでしょうか。
辛いのがちょっと苦手と言う人にはつらいかも。
でも、辛いのが好きという人ならおいしく食べられる辛さだと思います。
今度はもうちょっと辛いのをお願いしてみましょうか。

それと、インドビールと言うのが有ったので飲んでみました。
R0011975.JPG
イギリスに統治されていた事もあったからでしょうか、表記は英語なのね。
と思っていたら、このビール、原産国:イギリスって書いてありました。
ただ表のラベルに一言だけ、「INDIAN'S PREMIUM LAGER」って書いてありました。
どういうことなんでしょうか。

ま、それはそれとして、味は結構軽めで、少し酸味がある感じです。
苦味は弱いです。

と言う事で家族でカレーを頂きました。
やっぱり辛いのを食べると、少し暑さを忘れられるような感じがします。
またそのうち食べに行きましょう。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ ホント暑くなりましたね。

ボア・ブランのカレー、実はファンが多いんですよ!夏の間に是非お召し上がりくださいね。

新家さん、リンクに貼り付けたんだけどコメント出来ないって言ってました。
「風に吹かれて!NUTSCOの痛風クッキング」のぞいて見てください。

ボア・ブラン URL 2010/07/21(Wednesday)00:44:47 Edit
◎ Re:ホント暑くなりましたね。

ボア・ブラン様
コメントありがとうございます。
ボア・ブランのカレー?
すいません。食べたことが無い気がします。
考えただけでおいしそうですね。今度ぜひ食べに行きます。

それと新家さんのブログですか。
知りませんでした。
情報ありがとうございます。
うちのブログからもリンクしときます。

【2010/07/2108:42】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]