忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

わだかまりを残しながらもレストアが終わったつもりのキヤノン デミSです。
何はともあれ試写してみましょう。
元々このカメラを試してみようと思ったのは、レンズ性能が良さそうなので、サブカメラとして役に立つのかどうかが気になったからでした。
オリンパスPEN-Dは、サブカメラとして使われていたと言う話は良く聞きますが、はたしてデミSの実力はどんなものでしょうか。
同時代の一眼レフ、「FX」のサブ機としての性能を備えていたのでしょうか。
c9c855f9.jpg
例によって、店の周りでちょこっと写してみました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

以前レストアしたほぼ同時代のカメラ、キヤノンフレックスRMと比較してみましょうか。
ac9d1f07.jpg
さすがにフルサイズの一眼レフと比較するとかわいそうですかね。
キヤノンフレックスの写りは特に透明感があってすばらしかっただけに、比べてしまうとデミSが見劣りしてしまいます。

では他のコマを見てみましょう。
4c7abebc.jpg
室内でほぼ開放ではこんな感じです。
ちょっとコントラストが低い感じですね。
でもピントが合っている部分はピリッとして好感が持てます。

32261ded.jpg
室内もう一発。
こちらはコントラストが出てきたようです。
一つ前のはネガを見てみるとちょっとアンダーだった感じです。
開放近くでの撮影だと、ピンが来たところはピリッとして、そしてボケもいい感じで、なかなかの性能を見せてくれているんじゃないでしょうか。

では外で写しましょう。
77ebe0f9.jpg
???
ちょっとピンがあまい?
もしかするとピントを合わせ忘れたのかも知れません。

a742869f.jpg
そういう意味ではこれも同じような感じです。
手前の歩行者信号にピントを合わせたつもりでしたが、後ピンになっています。
目測のカメラは難しい。
でも結果的にはいい感じの写真になっています。

ef8d781c.jpg
順光ではこんな感じです。
何かちょっとピリッと感に欠ける気がします。
ピンボケかなぁ?
もう一回ピント調整した方がいいかもしれませんね。
それともちょっとだけ確認できたレンズの曇りが影響しているのでしょうか。

f9055248.jpg
でも、これは結構ピリッと来てますね。
やっぱりピントを合わせ忘れたのかも。

38f39ccd.jpg
当分洗車をしていないのでお肌が荒れてしまった406です。
あ、そうか。洗車すれば雨が降るかも。

と言った感じのデミSです。
まぁ、悪くはない。
けど、特筆すべきところも無いといった感じでしょうか。
室内等の比較的絞りを開けるシチュエーションでの撮影ではいい感じですが、光が強いところでは何かシュッとしていない感じがします。
絞り開放でボケを楽しむにはいいカメラだと思います。
以前撮影したPEN-Dの写りと比べると、決して負けてはいないと思います。
どちらかと言うと勝っているかもしれません。
が、一眼レフと比べるとやはり酷な感じです。
ここはハーフの限界ということでしょうか。
PEN-Dがサブ機として十分使えるのであれば、このデミSも十分使えると思います。
が、個人的にはサブ機にはフルサイズコンパクトの方がいいと感じました。
小さいのはいいのですけどね。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]