忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

24日の記事で紹介しました「ミノルチナS」を、今回はレストアしていきましょう。
ところで今回のカメラの名前には「S」がつきますが、これまでこのブログで紹介したカメラで「S」が付くものが多いような気がします。
こないだの「デミS」とか、「フジカコンパクトS」とか、「PEN-S」とか、後は「コンタフレックスS」とか。
今回ので5台目ですか。
やっぱり結構多いですね。
では話を戻して、まず歪んだフィルター枠を応急的に直したら、カバーリングを外して、
R0013175.jpg
そしたら矢印の3本のネジを緩めてフィルター枠を外しましょう。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[2回]

前置きが長かったので、今回は淡々と行きましょう。

R0013176.jpg
一見、ネジを外したくなる光景ですが、今は外しません。
一番手前のシャッタースピードダイヤルはそのまま外せます。

R0013177.jpg
ではここで、赤矢印の半田を外します。
そしたら緑矢印の4本のマイナスネジを外します。
これで絞りリングが外れます。

R0013179.jpg
これで緑矢印で示した、シャッタースピード設定用リングが出てきます。
でもこれ以上外すには、レンズの前玉を外さなければなりません。

R0013181.jpg
ここでちょっと確認してください。
矢印の部分は絞りリングに連動するためのピンです。

R0013182.jpg
絞りリングのこの部分に引っ掛かります。
組む時のために覚えておきましょう。

では進めます。
R0013183.jpg
はい、シャッターがあらわになりました。
さて、どこがおかしくてシャッターが切れないのでしょうか。
巻き上げると真中のリングが回転して、シャッターセットは行われているようではありますが、シャッターボタンを押しても真中のリングが戻るだけで、シャッター羽根は動きませんね。

何回も動かして観察すればそのうち分かって来るかも知れません。
で、何回も巻き上げてはシャッターを切ってと言う事を切り返して、それに関連して動く部品とかも観察しながらピンセットであれこれつっついていたら、
あれ?
シャッターが開き始めましたよ。
直ったみたいです。
何でかなぁ?

シャッター羽根自体は粘ってないようですね。
もう一度シャッタースピードダイヤルとかを組みなおして動かしてみたら、シャッタースピードも全速まともにいってるようです。
釈然としませんが一応直りました。
多分どこかが微妙に引っ掛かっていたのでしょう。
それがつついていたら外れてまともになったと。
まぁ、再発したらまた見てみることにして、今回はこれでいいでしょう。

R0013210.jpg
ではファインダーをいつものように水洗いしましょう。
そんなに汚れていないようですが、これでもっときれいになるでしょう。

ではでは他に不具合も無さそうなので、組みなおします。
次回は距離計の調整などしてみましょう。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]