忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

昨日に引き続きミノルチナSについてです。
シャッターが開かなかった不具合も直りましたのでこれでもう使えそうです。
でもその前に距離計の調整をします。
ファインダーをのぞいてみると、二重像はずれていますね。
R0013220.jpg
ミノルチナSの距離計は、巻き上げレバーの下にある黒い樹脂製の部品を外して行います。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[2回]

中をのぞくとこんな風になっています。
赤矢印と黄矢印が指す所にそれぞれマイナスネジが見えます。
これらを回せば調整が出来そうですがちょっと違います。

まず、黄矢印の方は通常通り締めたり緩めたりして二重像の上下方向のズレの調整が出来ます。
そして普通と違うのがもう一方の赤矢印のネジ、これを回すだけでは調整はできません。
このネジを緩めて、緑矢印の部分にマイナスドライバーとかを挿してネジって調整します。
これが結構難しいです。
しかも、赤矢印のネジを緩めると、二重像が大きく上下にズレてしまいます。

ですのでこんな感じかなと予想しながら合わせなければいけませんので大変です。
それでも根気よくやればそのうち出来ます。

と言う感じで距離計の調整はオッケーですかね。

そしたら板金です。
フィルター枠を樹脂付きのプライヤーで微調整して、アクセサリーシューも少しは直して、底蓋の大きなくぼみは裏から叩き出しましょう。
完全とは言えないけど、まあまあ良くなりました。

続いてついでに、朽ちてしまっているモルトも貼り直しましょう。
R0013222.jpg
裏蓋のヒンジ付近と、上側の溝の途中まで貼ります。

R0013223.jpg
ボディー側は上下の溝の部分へ。
これは比較的難しくなく貼れました。

って感じで、
R0013228.jpg
ミノルチナS、レストア完了です。

そうそう、フィルター枠修正用の工具と一緒に、フードも注文していましたので、このカメラに似合うかどうかつけてみましょう。
R0013230.jpg
ライカのマネっ子のような、連動距離計に邪魔にならないタイプのものです。
サイズは40.5mm。
ビトマチックにつけるとカッコいいかなと思って購入したものですが、もしかしたらこっちの方が似合うかもしれません。

R0013233.jpg
おお!
なんかカッコいいですね。
フードの外径とレンズの外径がほぼそろった感じでグーです。
ちょっとこれで持ち歩いてみましょうか。

では撮影に出掛けてみましょう。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]