忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

9月21日の記事で国立天文台の観望会に当選した話をしましたが、その観望会に行ってきました。
浅口市中央公民館で受付を済ませて、そこから天文台まではシャトルバスで行きます。
DSC06996.jpg
では観望を楽しみましょう。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

まず最初は天文台に隣接する「岡山天文博物館」へ。
DSC06990.jpg
プラネタリウムでの星空案内をしていただき、

DSC06993.jpg
15cm屈折望遠鏡で木星を見せてくれていたんですが、時間がなくてこれは見れませんでした。
残念。

DSC06995.jpg
こちらには他にも色々と展示はあるのですが、今回は時間の都合もあったようで、ほとんど見ることができませんでした。
これも残念。

ではメインイベントの天文台に行きましょう。
この天文台は、正式には「国立天文台 岡山天体物理観測所」と言うようです。
ここにある望遠鏡は188cmの反射望遠鏡。
鏡の大きさが私より大きい。
その姿が最初の写真。
望遠鏡の先の方に見える点が木星です。
どんな風に見えるのか楽しみです。
まず木星の観望から。

DSC06999.jpg
この望遠鏡の接眼レンズはどこにあるかというと、矢印の部分。
これだけでもうちの廉価な天体望遠鏡より大きい感じです。
周りにいる人との大きさを比べても分かると思いますが、この望遠鏡、デカイ。

で、今回もおなじみの「望遠鏡の接眼レンズにコンデジ当てて撮り」改め、「デジイチ当てて撮り」。
ファインダーをのぞかないといけないのでコンデジで撮るより難しいです。
で、撮れたのがこれ。
DSC07003.jpg
視野から外れかけてますが、何とか写せました。
目で見たときには衛星のイオと、木星に映ったイオの影も見えていたのですが、ちゃんと写らなかったようです。
ピンもちょっとあまかったかな。
残念。

でも目で見たときにはすごくよく見えましたよ。
しかも今までになく大きく見ることができました。
さすが188cm。
衛星の影まで見るなんてすばらしい体験でした。
うちの子も感動していました。

そして次に見たのがM15
これも「デジイチ当てて撮り」に挑んだんですが、うまくいきませんでした。
残念。
しかしこれも目で見る分にはすごく良く見えました。
こちらのギャラリーにも画像がありますが、ここのギャラリーの写真より大きく見ることが出来ました。
星がいっぱい集まった感じがきれいでした。

観望のあとは外に出て実際の星空で星空案内をして頂きました。
この日は良く晴れて、星も良く見えました。
その時流星が一筋パーッと流れました。
あれは多分おうし座流星群じゃないかと思います。
ラッキー。

DSC07009.jpg
今回の観望は、ボクも満足のようでした。
ボクは天文台の人に、「この望遠鏡は補償光学を使っているのか」と質問していましたが、どうやら使っていないようでしたね。

ちなみに今回の写真ですが、望遠鏡やプラネタリウムの写真は、昨日の記事でご紹介したステディポッドを使って撮影しました。
一番シャッタースピードが遅かったものが博物館の15cm望遠鏡の写真で、1/8秒です。
SNC06993.jpg
元画像をピクセル等倍にしたものがこちら。
ISO3200にしてますのでノイズは出ていますが、手ブレはほとんど出さずにすんでいます。
ステディポッド、お勧めです。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]