忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

燃料ポンプが動かなくなってタカウモーターさんにドナドナされていった妻のグランセニックのことを、先月の29日にお伝えしました。
今回はその続報です。
タカウモーターさんによると、燃料ポンプはその後普通に動くようになったものの、日を置くとまた動かなくなるという感じらしい。
じゃぁ燃料ポンプの交換ですかねという話になりますが、この燃料ポンプが7万なにがし。
そんな高いものを簡単に交換するわけにはいきません。
交換してもまた再発と言うことはよくある話。
ここは原因を徹底調査すべきでしょう。
DSCF7361.jpg
なのでとりあえず、燃料ポンプを外して、持って帰ってオーバーホールしてみることにしました。
が、

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[6回]

燃料ポンプが外れません。

グランセニックの燃料ポンプはインタンクポンプ、すなわち燃料タンクに入り込むように付けられています。
燃料タンクはセカンドシートの下あたりにありますので、セカンドシートをよければ床下から燃料ポンプが見えてくると言うわけです。
上の写真の床の丸い穴の中にある白いのが燃料ポンプです。

燃料ポンプはその外周を押さえられるようにして、リング状の部品で燃料タンクに取り付けられています。
そのリングを外せば燃料ポンプは外せるわけです。

しかしそのリングが外れません。
手で回してももちろんダメですし、たがねではつっても回りません。
仕方が無いのであきらめて、タカウモーターさんがSST(専用工具)を用意してくれるのを待ちましょう。
110412002.jpg
(最初の写真の拡大です)
穴の中の白いのが燃料ポンプ。
すぐ上にメンバーがあるのでSSTじゃないと難しいです。

ところで何で自分でオーバーホールしてみようと思ったか。
それは、元々燃料ポンプなんてものは単純な構造のただのポンプだからです。
せいぜい流量調整用のバルブが付いているくらい。
だから不具合の原因は見つけやすいと思ったからです。

それが動かなくなるということは、次のことが考えられます。

  1. ポンプ自体が固着してしまっている。
  2. ポンプのモーターが焼き付いている。
  3. ポンプのモーターのブラシが消耗している。
  4. ポンプにつながる配線の接触が悪い。

と言ったところでしょう。
症状としては動く時は動くけど時々動かないと言うもの。
もしポンプが固着しているのなら常に動かないので1は無い。
もし焼きついているのであれば、最初が動かなくて叩いたりしたら動くようになるはずなので、2も考えにくい。
なので考えられるのはブラシの消耗か、配線の接触不良かということになるけれど、まだ4歳のグランセニックの燃料ポンプのモーターのブラシが消耗するなんて考えにくい。
であれば8割方の確率で配線の接触不良と予想できるわけです。

だからそんなことならオーバーホールすれば簡単に分かるし、すぐに直せるはずです。
ポンプの交換なんてしなくてすみます。
もしディーラーに持って行っていたら、躊躇無くポンプの交換で工賃を含めて10万コースになることでしょう。

そうこうしている間にタカウモーターさんからSSTで燃料ポンプを外したと言う連絡がありました。
そしてついでに、バラしてみたとの事。
するとですね、燃料ポンプとボディー側の配線をつなぐカプラーが黒くなってると言う話です。
つまりカプラー部分が焼けかけている。
そこまで分かったのならもう自分でオーバーホールする必要もありません。

タカウモーターさんも多分これが原因と言うことで電装屋さんにカプラー端子の交換に出しましょうといことになりました。
110412001.jpg
(これも最初の写真の拡大です)
矢印が燃料ポンプにつながるカプラーです。
ここの端子が焼けて接触不良を起こしていたようです。
もう一個の白いカプラーは燃料計用のカプラーです。

で、電装屋さんによると、配線の太さに比べて端子が細すぎるんだそうです。
だからここに電気的な負荷が掛かって焼けかけてしまったようです。

とりあえず、ここの端子をもうちょっと電導性のいいものに替えてもらって、燃料ポンプの修理、完了です。

しかしですね、この不具合、とっても危険ですよね。
インタンクポンプになっている燃料ポンプの配線に負荷が掛かって焼ける可能性があるなんて。
下手すりゃ車両火災ですが。
これはリコールしないといけない不具合だと思いますよ。
グランセニックに限らず、同じような燃料ポンプを使っている車のオーナーの皆さん。
これまで燃料ポンプの不具合はありませんでしたか?
要注意です。
後でディーラーには報告しときますが、すぐは動かないでしょうね。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 拍手コメントより

私の場合はエンジンルーム!インジェクションに送る燃料ホースのジョイント部からポタポタポタ。発電系統の機器類を濡らしていました。ヤバい!!慌ててディラーに。対応は努めてクールな対応という感じ!ホース類の劣化です。国内に在庫無し、本国に発注とやらで2月上旬ころまで我が家のグランセニックは帰って来そうにありません。’05年式だけど2.5万キロしか走ってないのにー。

NONAME 2012/01/08(Sunday)10:14:53 Edit
◎ Re:拍手コメントより

コメント有り難うございます。
ディーラーにお願いするとディーラーとしての修理しかできませんからちょっと窮屈ですよね。
こないだは記事にはしませんでしたが、空調のレジスターがおかいくなりましたが、ディーラーに言うと、レジスターとダッシュハーネスの交換とダッシュの分解などの工賃も含めて10万程度になるという事でしたので、バカバカしくなって友達の自動車屋にやってもらいました。
自分でやっても良かったんですが、代車がないと困るので。
レジスター自体は大丈夫で、カプラーの容量不足というのは燃料ポンプの時と同じ。
次はワイパーモーターあたりかなと予想してます。
部品は個人輸入した方が安くて早いですよ。

【2012/01/0810:25】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]