忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

今年4月の最初に、家族みんなで自転車に乗ってしまなみ海道を渡って、今治まで行こうという計画を立てていたのですが、愛犬クーパーくんが天国に行ったこともあり、自転車ツアーは実行できずじまいでした。
ですので、うちの子の秋休みに行ってみようと思っていたのですが、仕事などいろいろ用事が入っていてどうも行けそうにありません。
でも4月に行こうと思って橋のクーポンも買ってあるのに使わないともったいないし。
という話をみんなでしていたら、ふと、今日なら行ける、という話になりました。
ということで急遽今治まで自転車で行くことにしました。
行くなら早く出発すればよかったんですが、ついさっき思い立ちましたのでそういうわけにもいきません。
いろいろ準備していたら出発できたのは11時でした。
DSC06224.jpg
因島までは慣れたもの、しかしそこから先は未知です。
さて、日没までに間に合うか。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[4回]

出発前に天気予報を確認すると、尾道はずっと曇りで雨は降らないようです。
今治はというと、18時ごろから夜vにかけて雨の予報。
それなら夕方までに着けばいいかと気楽に構え、向島から今治までの約75km、いざ出発。

母さんも含め3人で行きたかったのですが、母さんは日曜日は朝から仕事なので自転車では行けないという事で、サポートカーで出動です。
母さんが車なら、途中でリタイヤということになったとしても、何とかなりますから気楽に行けますね。

今治まで行けるかどうかもわかりませんので、ホテルも予約せずに出発しました。
因島の島の中は山越えというほどではないにしても、途中は結構な登りもありますね。
しかし出発してまだ間も無いので元気です。

DSC06228.jpg
ボクも初めて渡ります。生口橋に到着。

DSC06232.jpg
橋をバックに写真を撮りましょう。
今回私が持って来たカメラは、やっぱフレクトゴンが使いたかったので、フレクトゴン + チノンCE-3にしようかと思ったんですが、ちょっと露出計に不安がありましたのでやっぱりデジタルで。
重たいけど、α900 + フレクトゴン35mmです。

DSC06234.jpg
もちろんボクもカメラ持参。
今年の誕生日にもらったフォクトレンダー ビトマチックで撮影です。

生口橋を渡った先の生口島のサイクリングロードは距離は長いけどずっと海岸沿いで平坦な道。
かなり楽に走れます。
DSC06236.jpg
向島を出発してもう30kmも走ってますよ。
今治まで44km。
この調子なら最後まで走れそうですね。

しかし急に強い雨が降って来ました。
走り続けるのは難しいので、一旦サポートカーに退避です。
でも10分ほど待っていると雨もやんで来ましたので再出発。

この時点で1時を過ぎていますので、生口島で昼飯を食べましょう。
タコが有名なの?
タコ料理屋さんに入ってタコ天丼セットを頂きました。

うちの子いわく、昼飯を食べたら元気が出てきたんだそうです。
じゃぁ続いてドンドン走りますか。

DSC06242.jpg
生口島の先は大三島。
ここで広島県から愛媛県に入ります。
その間を繋ぐ橋は、しまなみ海道で一番きれいな橋、多々羅大橋です。

DSC06249.jpg
曇っているのが残念ですが、橋からの眺めも最高です。
でも何故か周辺光量不足。

DSC06251.jpg
この橋には「多々羅鳴き龍」というのがあります。
コレは何かといいますと、橋脚の真下で手を叩いたり、音を鳴らしたりすると、その音が橋脚に反響して増幅され、すごい不思議なエコーになるんです。
手を叩くと、その音が「ジャンジャンジャン」と、響き渡ります。
自転車のベルでも楽しいです。
皆さんもぜひやってみてください。

DSC06254.jpg
大三島と、次の伯方島では、サイクリングロードが結構短めです。
ですので次の橋まですぐに着きます。
この橋は大三島と伯方島の間の大三島橋です。
しまなみ海道では唯一のアーチ橋です。

DSC06261.jpg
そして次の橋は伯方島と大島の間にかかる、伯方・大島大橋です。
正確には伯方橋と大島大橋がくっついていて、あたかも一つの橋のようになっているのです。

この橋を渡れば、今治まであとひとつ島を通るだけです。いよいよ今治が近付いて来ました。
だがしかし、
次の大島はサイクリングロードが10km以上あります。
しかもその道は島の中を通っていますので、結構な登りがあります。
ボクもかなり疲れてきましたが、もう今治は目の前です。
休みながらも頑張ってペダルを踏んでいます。

DSC06262.jpg
長い登り坂の途中にあった距離表示でちょっと休憩。
来島海峡大橋まであと9km。

この坂を登り切ると、お待ちかねの長い下り坂です。
しかしいよいよ日没が迫って来ました。
DSC06264.jpg
山の上の方にだけ夕日があたって綺麗です。

大島南インター近くでの最後の登りのあとは、海岸まで続く下り坂です。
下り坂を走る気持ちよさは、自転車ならではですね。

すると、今治へ続く最後の橋、来島海峡大橋が見えてきました。
DSC06267.jpg
今治まであと少し。

DSC06268.jpg
来島海峡大橋に上がるサイクリングロードを走っていると、夕日が綺麗に見えてきました。
日没までに今治には着けなかったけど、この時刻の景色が見れてよかったです。

これで最後の橋と思ったのですが、実はこの来島海峡大橋が意外にもしんどいのです。
全長4kmあまりもありまして、しかも緩やかにずっと登っているんです。
しかももう周りは暗くなって見えにくいし、しかも車が横を走って眩しいし、しかも強い向かい風が吹いているし。
うちの子いわく、来島海峡大橋が一番しんどかったんだそうです。

やっとの思いで渡りきって、糸山サイクリングターミナルに着くと、母さんが待っていてくれました。
私も初めて自転車で渡りましたが、ボクもよく頑張りました。
しかも小さいマウンテンバイクで。
やったね。

ではでは、自転車を車に積み込んで、ホテルに向かいましょう。
ホテルは途中で母さんが予約してくれた「ホテル白石」さん。
今から泊まれるかという無理な注文にも気持ちよく応えて頂きました。
部屋も綺麗で安かったです。

ではせっかく今治まで来たのですから、晩飯は焼き鳥を食いに行きましょうか。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]