忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

3日の記事の続きです。
修理依頼のコンタフレックスSを分解していきましょう。
DSCF0726.jpg
レンズをボディから分離します。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[2回]

そのために、フィルム室からレンズの方をのぞいて、矢印のマイナスネジを外します。
これと同じようなマイナスネジが合計3本有りますので、それらをすべて外します。

そしたらこのように、
e5b57af8.jpeg
簡単に外せます。

で、レンズを外した後に、赤矢印のレバーがここまでいっぱいに回ってしまうと動かせなくなってしまいます。
そこは気をつけといた方がいいのですが、何かのはずみで回ってしまうこともしばしばです。

しかし、これを直すには緑矢印の黒い樹脂のプレートを起こしてやらないといけません。
そしてその黒いプレートを起こすには、青矢印のヘリコイドを外さなくてはいけません。
そうなると当然ピント調整をしないといけなくなります。

今回はこのようにレバーがいっぱい回ってしまいましたし、元々ピント調整もするつもりでしたので、ヘリコイドを外して黒いプレートを起こします。
が、それは後ほど。

まずはレンズをバラしましょう。

DSCF0732.jpg
化粧プレートの矢印のマイナスネジを外します。

DSCF0733.jpg
次に青矢印のワッシャー?スペーサー?
を取って、赤矢印の4本のマイナスネジを外します。
するとマウントを外すことができます。
この時、緑矢印の所にシャッタースピードダイヤルのクリック用のベアリングがありますので落とさないように気を付けましょう。

DSCF0735.jpg
これでマウントが外れました。
今度組む時に、黒いプレートの青矢印の突起部が、マウント裏の黄矢印のくぼみにハマるようになります。
そしたら赤矢印のレンズ中群を外して、その下の黒いプレートも外します。

DSCF0747.jpg
黒いプレートを外しましたら、青矢印のリングを外して、
赤矢印と、黄矢印のリングを外していきます。
黄矢印のリングは、緑矢印の所にスプリングが掛けてありますので、組む時には注意して下さい。

なお、黒矢印のところも重要です。
拡大して見てみましょう。
120306001.jpg
赤矢印のスプリングが分かりますでしょうか。
このスプリングは青矢印の棒の向こう側に引っ掛けてあります。
これからレンズをバラしていくと、青矢印の棒を抜く必要があります。
その時当然赤矢印のスプリングは外れてしまいますので、組む時に掛ける必要があります。
これを掛けていないと、セルフタイマーがうまく働かなくなりますので、そんな場合はここを疑ってみて下さい。

DSCF0745.jpg
では裏返して、レンズユニットのハウジングを外します。
矢印の4本のマイナスネジを外します。

DSCF0748.jpg
するとこのようにハウジングは外れます。

では出てきたシャッターユニットをバラします。
DSCF0749.jpg
まずは赤矢印のスプリングを外して、
青矢印の部品を外します。
この部品は、ストッパーリングで留めてありますので、まずそれを外してから。
そしたらその下の緑矢印の部品を外します。
緑矢印の部品は、黄矢印の部品とのギアの掛かる位置を確認しておいて下さい。

次に黄矢印の部品を外します。
これは裏側からシャフトが貫通していて、一見取れなさそうですが、軽く圧入してあるだけですので、
根本をドライバーなどでゆっくりコジってやれば外せます。

それが外れたら、オレンジ矢印のリングが外せます。
このリングがセルフタイマー設定用のリングです。
このリングに付いた棒状の突起にスプリングが掛かります。

DSCF0753.jpg
裏側の部品が全部外れたら、矢印のマイナスネジ3本を外して、シャッターユニットのハウジングを外します。

DSCF0754.jpg
はい、外れました。
ハウジング側には絞りが残っています。

ではシャッター羽根を外して洗浄しましょう。
DSCF0759.jpg
もちあげると、
やっぱり油が回って粘っていました。

DSCF0760.jpg
シャッター羽根を外したらこんな状態になります。
矢印のプレートが回ってシャッターを動かします。
このプレートも外して洗浄しましょう。

DSCF0761.jpg
プレートも外すとこんな感じ。
この表面も脱脂します。

では絞り羽根もついでにバラします。
DSCF0755.jpg
シャッターユニットのハウジングを裏返して、矢印の3本のマイナスネジを外します。

DSCF0756.jpg
その前に、
よく見ると、指紋の形にプレートが錆びていました。
前にバラしたような感じは無いので、もしかすると製造段階でついた指紋かもしれません。
しかしここに塗装するわけにも、グリスなどを塗っておくわけにもいきませんので、
としあえず錆を落とすだけにとどめましょうか。

DSCF0768.jpg
バラした絞り羽根と、

d8d67478.jpeg
シャッター羽根、そして、絞り制御用のプレート2枚も含めて、シベてベンジンで洗浄します。

これでやっと折り返しです。

では組んで行きましょうか。
組むのは逆の手順でやるのですが、絞り羽根を組むのは難しいです。
DSCF0770.jpg
そういう時は、こんなふうにフィルムのPケースに載せて組んで、そのままハウジングを被せるようにすれば組みやすいです。

と言うことで、シャッターの分解清掃、完了です。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]