前回の立体写真の記事では遠景の被写体を写してみたのですが、
どうも立体効果が低くて面白くありませんでした。
効果が高くなるのはやっぱり1mから3mあたりじゃないかなと思って、そんな写真を撮ってみました。

被写界深度の浅い写真も面白いですね。
==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2
※Ver.1では今後更新されません。
==========================
[0回]
ロケ地は平川さんのお店の中です。
平川さんとこの犬を写すと

こんな感じです。
彼は「マーブル」君です。
でもスターウォーズのチューバッカに似てるので、私はハンソロ船長のように「チューイ」と呼んでいます。
それはそれとしてやっぱり2m前後がいい感じですね。
ちなみにもう少し離れてみると、

こんな感じです。
やっぱり離れてしまうと立体的には見えるものの、ダイナミックさには欠けますね。
でも一番難しいのは、横位置感覚で縦位置の写真を撮ることかもしれません。