忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

GR1というカメラをご存知でしょうか。
1996年発売の高級コンパクトカメラです。
当時各メーカーから10万円前後の高級コンパクトが発売されていて、プロも納得のすばらしい画質を誇っていました。
その中でも特にすばらしい描写だったのが、リコーGR1でした。
そのレンズの評価は高く、ライカLマウント用のレンズも単体で発売されたほどでした。

時代はデジタルになり、GRレンズを使ったコンパクトデジカメを望む声もあがってきました。
そんな中発売されたのがGR Digitalでした。
そのGR DigitalのIII型が、間もなく発売になります。
pop_bsl.jpg
今回のモデルの最大の売りは、F値が1.9というところでしょう。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

私も実はGRレンズを使ったコンパクトデジカメを望んでいた一人です。
と、言うのも、先に書いたGR1のデザインが気に入って使ってみることにしたのですが、写してみるとその描写がすばらしく、それ以来ずっと愛用していたんです。
それからデジタル化が進んでフィルムカメラを使わなくなったのですが、当時の高級コンパクトと呼ばれるものに値するコンデジがなかなか無かったんですね。
それでGR1の様なデジタルカメラを造って欲しいなと思っていたんです。

実はGR Digitalが発売されるよりも前に、Caplio GXだったかのプレゼントか何かがあって、アンケートに答えたことがあるんです。で、そのアンケートに、GRレンズを使った高級コンパクトを出して欲しいと書いた覚えがあります。
そしたらその後GR Digitalが発売されたんです。

でも実は、そこまで発売を望んでいながら、私はGR Digitalは買っていないんです。
と言うのも、撮影サンプルや作例を見ても、何かGR1の描写に比べるとインパクトが無い感じがして、どうも購入に踏み切れなかったんです。

でも今度のIIIでは、レンズが少し変わっています。
po1_p2.jpg
GR1のようなすばらしい描写になることを期待しています。

もともとGR Digitalは携帯性に優れていて、気軽に写せるところはGR1からの流れを踏襲していますし、1cmマクロもありますので、とても便利に使えるカメラだと思っています。
だからもし、今回のIII型がGR1の描写を彷彿とさせるものであったら、愛機SIGMA DP1を今後どういう位置付けにするか考えなければならなくなるでしょう。

当店ではRicoh GR Digital IIIの予約を承ります。
ご連絡は下記まで
---------------
せいのカメラ店
0848-44-4430
seino@bbbn.jp
---------------

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]