忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

ペンタックスのマウントといえばKマウント。これは、AFになっても、デジタルになっても、ずっと変わっていないという話は前にしました通りです。
しかし実はそれよりもっと以前に採用していたM42マウントと、フランジバックが一緒なんですね。
しかもしかも、M42レンズをKマウントのカメラで使うためのアダプタが純正品で用意されている。
どこまで互換性を気にするのか。
でもせっかくなのでその話にも便乗しときましょう。

ということで、純正じゃないけどアダプタを用意してみました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

本当なら純正品がいいのでしょうが、それには一つ欠点があって、オートピンを押してくれないんですね。
そうなると、オート、マニュアルの切り替えの付いてない自動絞りのレンズでは、絞りが使えないということになってしまいます。
それはやっぱりちょっと面白くないわけです。

と言うことで、オートピンを押すためのフランジが付いたものにしました。

これを実際にレンズに装着しますと、

こんな感じにオートピンを押してくれるんです。
そしたらこれをカメラに装着すればいいのですが、今度は外す時が一癖ありまして、
カメラ側のロック解除ボタンを押しても外せないんですね。
それはなんでかって言うと、
先にも書きましたが、フランジバックが同じだから。


こちらがレンズ無しで、マウントアダプタだけボディーに付いた状態。
お分かりでしょうか。
Kマウントのマウント面と、アダプタのマウント面がツライチになるわけです。
つまり、レンズのロックピンはマウントアダプタを留めるために使われていない。

では詳しく見てみましょう。

こちらはマウントアダプタを外した状態。
緑矢印がレンズのロックピン。
そしてここでキーになってくるのが、赤矢印の突起。

これはやっぱりM42用のマウントアダプタのためにある突起なんでしょうね。

と言うのが、マウントアダプタを装着した時のこの部分。

ツメが出てきているように見えますよね。
実はそうなんです。このツメが、先ほどの突起に引っかかることによって、マウントアダプタをロックすているわけです。

マウントアダプタを外す時は、

こんな感じで専用工具を使って、例のツメを引っ込めさせるようにして外すんです。

つまりこう、

矢印の部品がさっき見えていたツメ。
これを専用工具でこのように抑えこんで、引っ掛かりを解いてやることでロックを解除するんです。

ではM42レンズをK-rに装着してみましょう。

やっぱり付けるならFlektogon 35mmでしょうね。

そしてスイッチをいれると、

ここでも焦点距離設定画面が表示されますので、35mmにセットして、撮影準備完了です。
これなら絞りは常に動かせますので、PENTAX-Mレンズを付けた時のように、オート時は常に開放になるということも有りません。
ただ、ちゃんと適正露出になるかどうかは疑問ですが。

では撮影してみましょう。



うん、なかなかいい。
セットの18-55mmよりはるかに綺麗に写ります。
しかしちょっとアンダーか。
それと、ちょっと薄暗くなってくると、ピントを合わせるのが非常に難しい。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]