忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

ここの所使っていなかったContaflex Super Bですが、久しぶりに触ってみると、どうも絞りの動きが悪いようなんです。
オートにしていても絞りは開放のままだし、マニュアルでF22にしても、絞ってくれない。
スローで切ったら、シャッターが開くのに遅れて、じんわり閉まってくる感じ。

前のレストアでは、シャッター羽根と絞り羽根までは分解しなかったのですが、どうも少し油で粘っているみたいです。

仕方がない。全部バラしてみましょう。
IMG_1344.JPG
ここまでは何度か分解してるんですが、ここから先はまだ未体験です。
分解するためには、矢印のリングを外して、その下にあるネジを外す必要があるんですが…

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[4回]

しかしそのためには、このリングにかぶさっているギアを外す必要があります。
IMG_1349.JPG
裏返すとこれ。
貫通して両側がギアになっています。
こちら側は軸部分でカシメてありますから、外すとすればやっぱり反対側だろうと思うんですが。

もう一度良く見てみましょう。
IMG_1360.JPG
どうやってこの両側のギアを分離するのでしょうか。
ギアの真ん中に少し突き出している軸は、どうやらD字型になっていますね、回り止めのためだと思うんですが、
と、言う事は、ネジ止めではなさそうですね。
もしかして差し込んであるだけ?

ギアとシャッターユニットのケースとの間にマイナスドライバーを差し込んでこじってみましょうか。
でも、もし違っていて、取り返しの付かない破損が起こっては大変です。
そう思うと、作業はおっかなびっくりになってしまいます。

で、少しこじってみると、
動きました。
ふう。
取れました。
やっぱり差し込んであっただけでした。
IMG_1363.JPG
取れた穴はこんな風です。
奥に転がってるのが外したギアです。

とにもかくにもこれでやっと裏面のリングが外せます。
それが外せれば、シャッターユニットとケースを分離できます。

シャッターユニットを外したケースの方がこちら。
IMG_1375.JPG
この黒いカバーは、位置決めして置いてあるだけです。

これを取ると、
IMG_1376.JPG
シャッター羽根があらわになります。
しかし、見ての通り、シャッター羽根の位置決めはされていません。
先程外した黒いカバーの方で羽根の位置決めをしていますので、組む時はカバーに乗せる形で行っていく必要があります。

つまり、シャッターユニットにまず黒いカバーを載せて、その状態を維持して、そこにシャッター羽根を組んでいくという手順になりますね。

では話を戻して、シャッター羽を取り除くと、
IMG_1377.JPG
残るは絞りだけです。
でもこのカメラ、絞りを分解しようとすると、シャッターも必ず分解しないといけないのですね。

では絞りユニットのカバーを外しましょう。
IMG_1378.JPG
絞りもカバー側に組み付けていかないと、組むには難しそうですね。

絞り羽根をはずすと
IMG_1380.JPG
プレートが一枚残ります。
このプレートも置いてあるだけですのでこれも外して、すべての部品をベンジンで洗浄しましょう。

組み付けはちょっと面倒な感じですけど、これが終わればきっと調子もずっと良くなる事でしょう。
結果はまた今度。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]