忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

ここのところ何日も太陽を見ていません。
そのせいか世の中が全体的に湿っぽい感じになった気がします。
そんな中、先日植えたゴーヤー達はどうなったかなと思って見てみますと、みんな元気に育ってくれているようです。
DSCF8268.jpg
12日の記事で紹介したゴーヤーは、双葉と、一組の本葉しか出ていませんでしたが、今は本葉も二組になって、また新たに伸びようとしています。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

もう一本植えたゴーヤーも同様に、
DSCF8270.jpg
ちょっとずつですが大きくなっています。

それと比べるとキュウリの成長は早いですね。
DSCF8269.jpg
花ももうあちこちに咲いていますが、もしかしたら雌花を出させるための対応をしないといけないのかもしれません。

ところで、この植物達が植えられている庭の土を良く見てみると、いろいろと面白いものも見れます。

DSCF8281.jpg
これは去年のセミの抜け殻です。
まるで「風の谷のナウシカ」に出て来る腐海に有る王蟲(オ-ム)の抜け殻のようですね。
もっとマクロで寄って撮影すると面白いかもしれませんね。

そしてこんなものも見れました。
DSCF8275.jpg
ナニコレって感じですね。

ピクセル等倍にしてみましょうか。
20110620101.jpg
小さなキノコのようにも見えますし、カビのようにも見えますね。

DSCF8286.jpg
これはもしかしたら粘菌(変形菌)の類じゃないのかなと思って調べてみますと、
やっぱりそうでした。
どうやら「ジクホコリ」という粘菌の一種のようですね。
私の大学の年次担当の先生の専門が粘菌でしたので、粘菌の授業や実験はしたことがあります。
でも大まかな習性以外、あんまり覚えていないんですよね。
思い出すキーワードは「ディスコイディウム」位?
すいません中村先生。
そうそう、もう少し覚えてますよ、日本の粘菌研究の第一人者と言えば、南方熊楠ですね。
ごめん、ここまでで打ち止め。

土の上にはいろんなものがありますね。
皆さんもぜひ観察して、マクロ撮影に挑戦してみて下さい。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]