忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

18日の記事では、軍艦部及びファインダーをバラしました。
今回は下のほうをバラしてみましょう。
バルナック形及びそのコピーの多くは、裏蓋がありません。
フィルムはカメラの底から入れるようになっています。
このレオタックスfもその例に漏れず、ボディーの外殻は、外側一周グルッと一体ものです。
ではその外殻から外していきましょう。
6110bbe4.jpg
まずはこれ、セルフタイマーじゃありません。
フラッシュの切り替えレバーです。
真ん中のマイナスネジを緩めれば外せます。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[5回]

cb390bd4.jpg
そしたら続いて赤矢印の2本のマイナスネジを外し、外側全体を緑矢印の方向に引っ張ります。

0523e1a1.jpg
するとこのようにゴッポリ全部外れます。
フィルムの圧板は固定されておらず、板バネのテンションで押し付けているだけです。
しかも円形とは思いませんでした。

ebae1437.jpg
こちらがカバーを外したボディー側。
矢印の巻上げ軸は引っ張れば外れます。

90e5978b.jpg
巻き戻し軸も引っ張れば外れます。

では、シャッター幕を裏から見てみましょうか。
5b781672.jpg
うーん、ガビガビのパリパリです。
つついたらボロボロ粉が出てきます。
これは確実に貼り替えです。

ではこのシャッター幕を外すには、
8015dfc4.jpg
まず底のカバーを外しましょうか。
マイナスネジ3本で留まっています。

c36f34f4.jpg
続いて、赤矢印のマイナスネジ2本を外して、何か良く分からないブラケットを外します。
そして、緑矢印のマイナスネジを外してシルバーの部品を外します。
このシルバーの部品はレリーズ関係のリンケージと言うことになりますか。
金属のしなりを利用していますね。

4393f441.jpg
では前側を分離します。
矢印のマイナスネジ4本を外します。

f48a9bfd.jpg
すると、はい、このように分離します。

76bbba27.jpg
外した部品の裏側を見てみると、赤矢印のものがシンクロの切り替え部分。
緑矢印がシャッタースピードのスローの調整部分です。
裏側がテーパーになっていて、ダイヤルを回すことで高さが変わるような感じです。

DSCF8086.jpg
こちらがボディー側ですが、先程の緑矢印のテーパーが、この写真の赤矢印のあたりを押して、この写真の緑矢印の部分が連動してスローガバナーを操作するようです。

角度を変えてみてみると、
DSCF8087.jpg
このように、緑矢印部分がスローガバナーに連動していることが分かります。

そして赤矢印の部分ですが、これは今、巻き上げていない状態です。
この時赤矢印のギアはこの位置になっており、ギアに付いた突起で隣接するリンケージを押している状態になっています。

拡大すると、
DSCF8088.jpg
このように、突起でリンケージを押しているのが分かると思います。

そして巻き上げると、シャッター幕のドラムが回転するのに連動してこのギアも回転し、
DSCF8089.jpg
ギアの突起が外れることでリンケージはギア側に押されてくる形になります。

さて今回はここまでとしておきましょう。
まだシャッター幕は外れません。

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]