忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

パソコン用のプラネタリウムソフトでステラリウムというソフトがあるんです。
このソフトは無料なのですが、すごく出来がいいです。
ですので私の持っているパソコンには当然インストールしていますし、星の状況を確認するのに便利に使っています。
このブログでも時々紹介させていただいています。
で、このステラリウムなんですが、いつの間にか機能が追加されていまして、ちょっと面白くなっているんで、今回紹介しようと思ったわけです。
stellarium-001.jpg
先日撮影した夜空と同じアングルの画像を作ってみました。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

星座線はステラリウムで表示できますが、目的の星座以外にも全て表示されますので、先日の撮影画像と同じように後から線を引きました。

最初の画像は撮影時と同じく、23日の20時頃、頭上に見えたはくちょう座です。

stellarium-000.jpg
こちらはカシオペアと、アンドロメダ銀河です。

このソフトで、事前に星座の位置などを確認しておけば、いつのどの位置にあるかの予想がついて便利ですね。

そして今回追加されたと思う機能の一つがこちら。
stellarium-008.jpg
これは、見たい天体を望遠鏡で見たらこんなふうに見えるという感じの機能です。

使い方は、目的の天体をクリックして、このボタンを押すだけ。
すると、
stellarium-010.jpg
こんな感じの画像が表示されます。
ちなみにこちらは、ウルトラマンでお馴染みのM78星雲です。

そしてもうひとつの追加機能が面白いんです。

stellarium-005.jpg
コレは何かといいますと、人工衛星が表示できる機能なんです。
これを使えば、人工衛星がいつどこに見えるのか簡単にわかります。

例えばですね、
b34d94f6.jpg
こちらの画像。
白い丸の中が天球です。
これは3週間ほど先の10月18日、18時30分頃の様子です。
そして矢印が指しているのが国際宇宙ステーション、ISSです。
人工衛星は恒星のように自ら光を発していません。
ですので太陽の光が当たらないと光りません。
ですが真夜中だと地球の影になってしまって太陽が当たりませんし、昼間は太陽を背にしますので殆ど見えません。
となると見えやすいのは、日の出直前か日没直後ということになりますよね。

そういう条件で尾道で見えやすくなるのがこの日時というわけです。
それがこうしてビジュアル的に確認できます。

普通の視点にしてみると、
7dd92016.jpg
こんなふうです。
北西の低めの空に見えるんじゃないかと思います。
北西なので多分光ってくれるんじゃないかと思いますが。

人工衛星はすぐに通過してしまいますので、通過を待ち構えていないと見逃してしまうでしょう。
見えるかどうかチャレンジしてみるのも面白いですね。

こんなソフトです。
みなさんもいかが?

PR

 
◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail  ※アドレスは公開されません
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]