金環日食までのカウントダウンが始まった感じがありますが、当日の天気はどうなんでしょうね。
まぁ、それはそれ、気にしない事にしましょう。
ところで、昨日の記事では日食を見るのに最も手軽な方法として日食グラスを紹介しましたが、どうしても手に入らない時はどうすればいいでしょうか。
その方法のひとつがスナック菓子です。
別に、スナック菓子を食べながら見るのがいいというわけではありません。
==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2
※Ver.1では今後更新されません。
==========================[1回]
実はこれ、2009年の皆既日食の時にも書いたんですが、その時の話を引用しますと、
=====
日食グラスで重要な性能は、遮光はもちろんですが、赤外線を遮断することだという話はいろんなところで言われていますからご存知の方も多いと思います。
だから下敷きとかススでは危険という話なんですよね。
でも、かぶった白黒フィルムを現像したものであれば赤外線を良く遮断するということで、日食観察に使えるという話です。
それはどうしてかというと、白黒フィルムの黒い色が銀で作られているからなんです。
つまり、金属で赤外線の透過がかなり抑えられるということなんですね。
そこで今回の菓子の袋ですが、これどうやらアルミの薄い層があるということらしいのです。
なので、赤外線をカットしてくれて、日食の観察にも使えるという話なのです。
=====
なのです。
と言うことで、今回も使えるスナック菓子の袋がないか調査しているというわけです。
そのためには、いっぱい色々買って、それらを早く食べてしまわないといけません。
これまでに買ってみたのは10種類ほど。
しかし最近の袋は塗料が厚くなっている感じがしますね。
果たしてちゃんと見える袋はあるのか。
調査結果は改めて報告します。
ちなみに今回買った中で美味しかったのはこちら、
地域限定、かっぱえびせんカレー味。
これは九州で4月まで販売されていて、今は中四国限定で販売されているようです。
PR