ここのところ天気が悪いですね。
土星も見たいのですが、当分星空も見えていません。
先日ヘチマとキュウリを植えたうちの庭も、何だかずっと湿ったままという感じです。
で、今朝その庭をちょっとのぞくと、なにやら浮遊物が。
いやいや実際には浮遊しているんじゃなくて、ぶら下がっているんですねこれは、
はいこちら、
==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2
※Ver.1では今後更新されません。
==========================[0回]
ミノムシじゃありませんか。
ゆらゆらゆれるミノムシをコンデジのマクロで撮ったので、狙っていた頭にはピンがきませんでした。
庭の地面に近い方に、フラフラと浮遊していました。
ピントの合った写真を撮り直したかったんですが、今朝はちょっと出るのが遅れ気味でしたのですいません、これで精一杯でした。
もう一枚撮れたのは引いた写真。
矢印が浮遊するミノムシです。
低い所から1本出た桜の枝にぶら下がっていたのでしょう。
この後ミノムシ君は糸を手繰り寄せて上まで上がって行くんでしょうか。
それとも下まで行って、どこかに歩いて行きたいんでしょうか。
大体なんでそもそもこんなに下まで降りてきたんでしょうね。
眠っていたら手が滑って糸を伸ばしてしまったんでしょうか。
ところで、うちの子は幼虫系が嫌いです。
蝶や蛾の幼虫とか、カブトムシやカナブンの幼虫とか。
ああいう感じのイモムシ系が大嫌いなんです。
これは多分小さい頃の経験がトラウマになってるんでしょうね。
まだ保育所に行っている頃でしたが、玄関を出て門扉を開けようとしたうちの子の目の前に、とっても大きなスズメガの幼虫が、ボトッと落ちてきたんです。
その時うちの子は、とってもビックリしていました。
それ以来、図鑑で見るのも嫌がります。
しかしうちの庭は、これからの季節どんどん虫が増えてきます。
またスズメガの幼虫も来るかもしれませんね。
うちの子も、幼虫嫌いを克服してくれればいいのですが。
PR