忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

あれだけ盛り上がった金環食も、過ぎてしまうと何事もなかったかのように平静を取り戻している感じです。
しかし6月6日には太陽の前を金星が通過するとあって、それも少なからず話題になっているようですね。
だがしかし、その前に、部分月食があることをお忘れなく。
20120526001.jpg
最大食でもこの程度ではありますが、地球の影を見ることが出来るチャンスは滅多に有りません。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

PR

 

今朝は金環食でしたね。
皆さんご覧になりましたでしょうか。
尾道ではずっと薄曇りで、見えたり見えなかったりという状態でしたが、なんとか撮影することは出来ました。
DSC05840_R.jpg
曇ったことも幸いだった気もします。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

 

さて、いよいよ金環食も明日に迫ってまいりましたが、どうも天気が心配ですね。
なんとか晴れてもらいたいものです。
昨日の記事ではスナック菓子の袋でも日食を見ることが出来るという内容を書きまして、中でも「かっぱえびせん」がいいと言う結論に至りました。
しかしもっといいものを発見しました。
P1020112.jpg
そこで今回は、それも含めて、その他の日食の楽しみ方もお伝えしようと思います。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

15日の記事でスナック菓子の袋を使っても日食を見ることができいるということをお伝えしました。
とは言ってもすべてのスナック菓子でうまく見えるわけではありません。
ですので色々と買いあさって調査してみましたので、その結果をお伝えいたします。
P1020117.jpg
ちゃんとした日食グラスじゃないと危ないんじゃないかという心配もあろうと思いますがご心配なく、
メディアの過剰な報道を見極める目と、ちゃんとした知識があれば大丈夫。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[10回]

 

金環食まであと3日。
皆さん撮影準備はいかがでしょうか。
一昨日の記事で、一眼レフの遮光方法をご紹介いたしましたが、他の手段でいいのがないかと思ってちょっとだけ比較してみました。
例えばこんなの、
P1020119.jpg
なんかいけそうじゃないですか?

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

5月21日は金環日食がありますが、その日食を撮りたいなぁと思っている方も少なくないでしょう。
でも日食を撮るとなると色々と揃えないといけないものもあるし、手持ちのコンデジでは難しいと思って諦めている方もおられるでしょう。
そこで今回は、コンパクトデジカメで日食を撮れる可能性について考えてみます。
手法は昨日の一眼レフと同じ。
ただ、フィルターとか無いので、レンズ前面に直接フィルムを貼り付けましょう。
P1020076.jpg
まずは矢印のあたりに両面テープを貼って、

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

日食を撮影するには一眼レフにND10000とか、ND100000とかのフィルターを付けて、という話になりますが、これが結構高いんですよね。
本格的に撮りたいと思う方にはとてもおすすめのアイテムなんですが、日食を撮ってみたいなぁと思う多くのアマチュアの方にとってはこの出費は躊躇してしまいますよね。
ですがやっぱり何とかして撮りたいという方に、
一眼レフを使ったこんな方法はどうでしょうか。
P1020058.jpg
まずはダンボールを一眼レフのフィルターの内径に合わせて切ります。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[1回]

 
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]