忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

試写してみた結果が、どうも思っていた程ではなかったオリンパスXAなんですが、もしかすると、本来の性能が発揮できていないのではないかと勝手に思い込んで、ここはひとつ、分解整備をしてみましょうという話です。
しかしこのカメラ、機械式のクラカメとは違い、何やら線がいっぱいつながっていてバラすのは手間が掛かりそうです。
ですがまぁ、元々ジャンクで買ったものですから、動かなくなってもいいかと思ってバラしにかかりましょう。
本当は動かなくなるのは嫌だけど…
DSCF0384.jpg
カバーの分解等は、27日の記事でご確認下さい。
ではまずはレンズの周りにある真鍮のカニ目のリングネジを外しましょう。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

PR

 

簡単なリペアが終わったオリンパスXAですが、その写りはどんなものなのでしょうか。
早速フィルムを入れて撮影してみましょう。
42f8258d.jpg
と言ってもその辺で片手間に写しただけですので。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

27日の記事で、オリンパスXAの分解等についてお伝えしましたが、そのジャンクなXAを買った時にXA2も一緒についていたんです。
今回はそのXA2についてお伝えしましょう。
c2c041de.jpg
レンズは、XAのFズイコーに対してXA2はDズイコー35mm、F3.5。
つまり4枚構成。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[5回]

 

持ち歩きカメラをどうしましょうかという話の続きです。
ミノックス35もいいなぁと思って使ってみましたが、やっぱり連動距離計がないのは私にはきつい。
そこでコンタックスTを使ってみたんですが、大きな蓋のためにピント合わせがしづらい。それにちょっと重い。
かと言ってコニカC35とかのカメラらしい形をしたものだとやっぱりかさばるし。
それならシグマDP1sでいいかなと思ってくるわけです。
で、そんな話の中でちょっとだけ出ましたけど、オリンパスXAも面白そう。
しかしXA2ならうちにあるものの、XAは無いですね。
と言うことでネットオークションでジャンク品を買ってみました。
R0014299.jpg
動作確認していないということでしたが、動かなくても直せばいいかなと思って、というのはいつもの話。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

 

21日の記事で、うちにあるコンタックスTをご紹介致しましたが、せっかくですので撮影してみました。
ミノックス35MLの写りは、予想通りといいますか、意外にもといいますか、素晴らしいといえるほどの写りではないように感じました。
ピントは目測で合わせないといけないし、その不便をおしてでも使いたいと思えるものではなかったと感じます。
では今回のコンタックスTではどうでしょう。
このカメラは連動距離計が付いていますので、私にとってはミノックス35MLよりはるかに使いやすいです。
d6a42fbb.jpg
日が暮れかけた西の空です。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[1回]

 

昨日の記事で紹介致しましたミノックス35MLで、その辺でちょろっと撮影してみました。
色々と持ち歩きカメラの候補は挙がるものの、実際に使ってみないと思っているものかどうかは分かりません。
でも一般的には誰でもいろんなカメラで試写できるわけじゃないですよね。
うちのようにカメラ屋であれば、古いカメラの幾つかは残っていたりするわけですが。
ですので使ってみたいなと思われている方にもなるべく雰囲気がわかるように、試写の結果をお伝えしようと思います。
a31aaa4a.jpg
車の窓に青空が映っています。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

今回もまた持ち歩きカメラ候補をご紹介いたしましょう。
19日の記事ではミノックスELをご紹介致しましたが、もう一台ミノックスMLがありましたのでこちらをご紹介いたしましょう。

しかしこのあたりのカメラを「クラカメ」と言っていのか悩みどころです。
車の場合でも「クラシックカー」と言うと、戦前のボンネットとフェンダーが独立した車のことを指すような気がします。
では1960年代とかの車のことをなんと言っているかといいますと、概ね「ヒストリックカー」と言っていますね。

ところで、先日ご紹介したコンタックスTも、今回ご紹介するミノックス35MLも、かれこれ30年ほど前のカメラですので十分古いです。
が、もっと前の機械式のカメラに比べると、ずっと現代的です。
ではなんと言いましょうか。
DSCF0203.jpg
「ヒストリックカメラ」?
いいかも。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[9回]

 
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]