忍者ブログ

尾道発 - カメラ屋の独り言 -  Presented by せいのカメラ店



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

私が小学校の頃使っていたカメラには、白黒フィルをよく入れていました。
と言うのも、うちの店にも暗室があって、当時は白黒の現像もプリントも自家処理でしていましたから。
でもそれから白黒を使う人もどんどん減ってきて、カラーのミニラボも普及してきたことも有り、とうとう白黒の自家処理もしなくなりました。
そして今となっては、白黒写真の方が特殊と思われてますよね。
そんなカラーが当たり前の昨今ですが、なぜか多くのデジカメでモノクロモードがあるんです。
しかし、私も含め、そのモノクロモードを使うことって、殆ど無いと思うんですよ。
でもなんか、ふと思って、ちょっと使ってみました。

でもほんのちょっとだけ。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

PR

 

ノンレフカメラを使っている人の何割ぐらいがマウントアダプタを使っているんでしょうか。
と言うより、フランジバックの短いノンレフカメラなら、マウントアダプタで遊ばないともったいない気もします。
まぁ、マイクロフォーサーズまでセンサーサイズが小さくなってしまうと楽しさ半減ですが、APS-Cサイズセンサーなら結構楽しめますよね。
しかも補助ヘリコイドが付いて最短撮影距離が稼げるものも出てきてますし。
と言うことでうちにあるX-E1用にMマウントのヘリコイド付きアダプタを買ってみました。
そこで今回はそのアダプタを使って撮影した写真をご紹介いたしましょう。

まずは、M-ROKKOR 28mmを付けてみます。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[1回]

 

父の日のプレゼントのつもりで買ったフジXマウント用のコンタックスマウントアダプタですが。
やっぱレンズが一眼レフ用であることに加えて、コンタックスのレンズは大柄ですので、近頃のノンレフカメラにつけると結構大げさになってしまいます。
なので、持って歩くにはちょっとたいぎい。
それに、もうちょっとマクロが効いて欲しいしね。
と言うことでまた別のマウントアダプタを買ってみました。

今度は父親の誕生日のプレゼントということで。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[2回]

 

新しくキヤノンEOS 6Dを使い始めましたので、せっかくのフルサイズで遊ばない手はありません。
そこでマウントアダプタをつけてフレクトゴン35mmで色々撮影したりしているんですが、このカメラのオプション品で、ファインダースクリーンが交換できるらしい。
キヤノンが言うところのフォーカシングスクリーン。
カタログによると、用意されているのは3種類。
まずは標準でカメラに付いているのが、Eg-AIIと言うタイプ。
それから、方眼状のラインが入ったEg-D
超広角レンズを使う時には重宝しそうです。
それともう一つが、Eg-S
F2.8より明るいレンズを使った時にピントの山がよりつかみやすくなるんだとか。
フレクトゴン35mmだけでなく、明るいオールドレンズを使うには最適なスクリーンじゃないですか?

と言うことでつけてみましょう。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[6回]

 

前々から思ってるんですが、きれいな天体写真が撮れないものでしょうか。
向島に住んでいますと、やっぱり街の光が多いのか、天の川が見えることも有りません。
それでももしかしたら、画像処理やらなんやらで綺麗な画像が作れるのかもしれないなぁと思ってみたりしています。
話によると、複数枚撮影して重ねたりすれば、ノイズの少ない綺麗な画像が作れるという話もあります。
そうすればもしかしたら、見えない天の川がきれいに浮かび上がるのかもという淡い期待が膨らんだりします。

夕方の空は星を見るには不都合は無さそうです。

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[3回]

 

結構長いこと使っていたような気がするんですよ。
そう思って、ストックしてあるデーターで確認すると、どうやら2006年から使っているようです。
何かといいますと、EOS5D。MkIIでもMkIIIでもなく、初期型です。
ずっとトラブル無く使ってきていたんですが、1年ぐらい前でしょうか、エラーが出て撮影できなくなることが時々起こるようになってきたので、修理に出しました。
その後、また調子よく使っていたんですが、ここ最近また同じ症状が出るようになってしまいました。
また修理に出してもまた再発するかもしれないし、という事で新しく仕事用のカメラを買おうかとういことになったのでした。
順当に後継機といえば、EOS 5D MkIIIとなりますが、機能がいいことはわかっていても、ちと高いかな。
となればここはフルサイズでもリーズナブルな6Dでいきましょう。

重量も軽いしね。



==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 

コンタックスTVSデジタルを使っていますと、名機と呼ばれるカメラは、例え入れ替わりの激しいデジタルカメラであったとしても、後々まで使えるものなんだなぁと思えてきます。
そう思うと、これまでも後に名機と呼ばれる要素を持っているカメラを、気づかずに過ごしてしまっているんじゃないかと思えてきます。
もしそうであるなら、今売られているカメラで、名機と呼ばれるかもしれないカメラはぜひ手に入れるか、少なくともある程度の期間使うなどした方がいいに決まっているわけです。
と思って現行商品を眺めてみますと、もしかするとこれは、のちのちまで名が残るカメラではないかと思えるものも見えてきます。
その1台として思いついたのがこちら。

フィジフィルムXF1

==========================
このブログもVer.2へ
新記事チェックは下記へ
明日は明日の風が吹く Ver.2

※Ver.1では今後更新されません。
==========================

拍手[0回]

 
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ Facebook
◎ せいのカメラ店HP
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[05/29 ストウ]
[05/09 alubauten]
[05/07 alubauten]
[05/06 alubauten]
[03/23 ha-hi]
◎ プロフィール
HN:
清野浩也
性別:
男性
自己紹介:
せいのカメラ店
◎ ハルサーエイカー
ハルサーエイカー
◎ 琉神マブヤー

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]